スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • フロントドア カーテシランプ製作…

    セルボを購入したときから 「これは作りたかった」ものの1つ。 …内装を家に持ち帰り 位置決めをしてドリルで穴あけ。 パワーウインドウ下あたりでギボシジョイントさせ 内装はがし時にスマートに取り外せれるようにします。 ドア~+は常時電源 -はドアマイナスオープン信号に繋げばOK。 出っ張っているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月19日 22:16 T.M.444さん
  • ドア連動点灯LED線の電源取出し

    ドアオープンでライトONドアクローズでライトOFFの連動した電源を取ります。 前々から気になってましたし、あまり紹介されていなかったので、ここにて記載。 エーモンHPにはルームランプからエレクトロタップを取るように記載されていますが、その後の配線が面倒なので、できるだけ取り回ししやすい場所から電源 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2014年12月12日 11:11 T.M.444さん
  • 電圧計取り付け〜ヽ(´▽`)/♪

    電圧計に5kもかけられないので(´д⊂) このコを購入(//∇//)♡ この大きさなら何処でもイケるはず( ̄▽ ̄) 穴を開けて、100均のスモークの下敷きでカバーを作って 裏に電圧計をパテで固定して…っと 付けたところが外したりするバーツなので、2極ソケットで取り付けてACCとアースに接続して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年7月31日 18:03 kaz-13さん
  • シガーソケット電源の増設

    シフトパターンの改造と同時進行。 と言うより、こちらを先に計画してました。 (こちらも途中経過残してません。ゴメンナサイ) 赤丸の部分にソケット2つと、予備で一系統ソケット無しで取り出し。 シガーソケットの裏側の端子から直接分岐させ、10Aのヒューズかましてあります。 コンソールの内側ガラガラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月14日 14:36 DON ガバ千代さん
  • ウェルカムライト設置♬

    アンダーLEDの呪縛を解くべく ウェルカムライトを設置しましたw こちらの材料を用意します。 ウィズ棚柱610mm  580円+カット代200円 超極低頭小ネジ3×10 180円 横折T型金具 4個で160円 3M強力両面テープ自動車用 498円 LEDテープ42cm2本 2500円ほど チップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年11月25日 02:09 シカペンnoたかけんさん
  • 電源分岐ターミナルの設置 その2~\(*´∇`)ノ

    さてと、残るは配線です(//∇//) アースポイントは、ターミナルの真上にありますのでクワ型端子で接続します(^.^) イルミ電源は、以前に伸ばしてあったので ギボシで接続(^o^) アクセ電源も、伸ばしてたので ギボシ~(^o^)/ 常時電源は、カーステ裏からとります ここは、以前に車速パル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月28日 18:55 kaz-13さん
  • ブルーLED 4x3 フロアライトを利用してウェルカムライトを作ります

     ブルーLED 4x3 フロアライト  を利用して  ウェルカムライトを作ります  シガープラグは、使いません  詳細は、関連情報をみてください  http://pc-parts.mods.jp/rav507.htm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月15日 09:07 rennonさん
  • 光る飛行石のLED交換

    これから王族の復活を祝って、 諸君にラピュタの技術力を見せてやろうと思ってね... (↑ ノリノリであるw) 光る飛行石Ver.2導入につき、 壊れてしまった初代の光る飛行石を改造中。 リーテ・ラトバリタ・ウルス・アリアロス・バル・ネトリール... 「我を助けよ、光よ甦れ」 今回はクルマで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月15日 22:55 トモ大佐\(^o^)/さん
  • CCFL エンジェルアイ 殻割り

    既に2年前に自作青LEDイカリングを殻割りし投入済みでしたが 今回グリーン色のCCFLに変更。 セルボのレフ板の円形のサイズは約17cmですが注文したのは 14.5cmで少し径が小さく取り付けに困難でした。 何とか取り付けし試験点灯させました。 装着した物を戻し殻割り終了。 良い感じに点灯。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月9日 22:02 you0514さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)