スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

整備手帳 - セルボ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • 2年ぶり防風シャッター取付

    仕事からの帰宅時、ETC本体固定用の両面テープがはがれて帰宅後貼り直したついでに、昨年は使わなかった防風シャッターを取り付けました。 出勤時(6℃)に10分走っても水温が70℃に届かず、アイドリングも千回転ほどあり、やっと80℃に届いたころには会社は目と鼻の先。 (フォグが点いてますが、撮影時に点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 19:37 giantc2さん
  • ボンネット裏側アンチエージング終了

    これは先日再塗装する前。 塗装後。 純正のサービスステッカーとShellステッカーが到着。 貼り直しました。 ウォッシャーホースホルダーは誤発注で、加工しないと付けられないので見送りました。(パーツリストでは品番見つからず) 外装とのバランスが取れて満足です。 意外と塗り直しちゃった感は出ませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年3月15日 15:03 giantc2さん
  • 結局石噛み

    昨日の通勤時に速度に比例して”コンコン・・・”と言うごく小さくて鈍い異音が聞こえてきて、そういえばその前日に雨の中、右にハンドル切った状態でフル加速してホイールスピンをした事を思い出し、交換してない右側のドラシャのブーツでもちぎれたか?と心配になって確認してみました。 左側は問題なかったのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 16:49 giantc2さん
  • お手軽ブーストアップ微調整

    別にリフトアップはしなくてもできますが、この方が楽なので。 こんな風に2本のスプリングで引っ張ってます。 調整前。 奥の配管との位置関係で調整します。 調整後。 今回はバネは変えずに、テンションのみの調整です。5mmほど弱めました。 バネを変えたりすると、基本が変わるので微調整はできません。 終了 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月14日 18:48 giantc2さん
  • プラグとシリンダー内の確認

    家内が595でお出かけで暇なので、前回のプラグ交換時に見れなかったシリンダー内を覗くことにしました。 エアクリの蓋を外せばプラグ周辺にアクセス可能。 プラグの状態。 左端のカーボン付着が多かった。 まだ交換して3ヶ月なので他の2本はかなり綺麗。 ピッチクリーナーに漬け込む事30分。 真鍮のワイヤー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月27日 11:46 giantc2さん
  • FLEVAからDIREZZA ZⅢへ

    今日ニュータイヤが午前中に入り、いつものGS で交換してもらうことにしました。 すでにBBS+FLEVAはNボに積んでタイヤの入着を待つばかり。 予定通り11時過ぎに到着し、Nボに積んでGSへ。 待ってる間に中華製BSホイール+POTENZA RE004を外しました。 16時過ぎに「嵌め替え終わり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 18:58 giantc2さん
  • ロアアーム交換下準備

    昨日ロアアームが到着し、フロントサス関連の発注部品(ロアアーム、タイロッドエンド、タイロッド固定ナット、スタビリンク、ロアアームフロントボルト)が揃いました。 とっとと交換すれば良さそうですが、せっかくなので来週末に到着予定のクイックジャッキの初仕事に。 指をくわえて待ってるのも何なので、ロアア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年9月11日 18:00 giantc2さん
  • 水垢取り

    先日チュー太郎をフクピカの水垢、雨染み取りで磨いたら結構綺麗になったので、セルボーにも施工します。 10日ほど前に点検に出した時、雨降りにもかかわらず洗車はしてくれたようでしたが、その後も雨に降られていたのでまずは念入りに洗車から。 洗車後水気を拭き上げてから、フクピカ水垢用で拭き始めました。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月18日 17:15 giantc2さん
  • エンジンルームの配線隠し

    細かい事ですが、後付け電装品の配線が目障りだったので、コルゲートチューブで隠しました。 ガレージでリフトアップし、バンパーも外しての作業です。 ホーンやDRL配線が主なので、フロントグリル裏側も。 配線の取り回しやアース位置を見直して、目立つ部分にコルゲートチューブをかぶせる事の繰り返し。単線は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月10日 18:00 giantc2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)