スズキ DR-Z400SM

ユーザー評価: 4.65

スズキ

DR-Z400SM

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - DR-Z400SM

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • エンジン腰上オーバーホールその2

    写真を撮り忘れましたがバルブコンプレッサーを使いバルブ周りをバラします バルブ、燃焼室周りのカーボンを清掃、除去する EX側のバルブ当たり面にカーボンが噛んでいたのでタコ棒、バルブコンパウンドを使い当たり面を整える この辺の作業が一番時間がかかる(;^ω^) 再度スプリングコンプレッサーを使いバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月14日 23:55 安楽平さん
  • 4年ぶりのクーラント交換( ゚д゚)

    dr-zのクーラント、交換せな ・・・で4年放置プレイ 流石にもう交換しないと、です 交換自体はさほど難しくはないのですが ・・・クーラントの排出に難儀する ・・・ほぼ真横で勢いよく放出されます 思いっきし漏らしてしていましたよ(汗) 出てきたクーラント とろとろの真緑色 絵の具のエメラルド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 15:41 SaRaRa@Osakaさん
  • タイヤ交換

    買った時から付いていたリアのメッツラーSPORTTEC M7とうとう逝ってしまいました。 走行約5000kmで終了。 まだ左側はもう1000kmくらいいけそうなんだが 右の一部がもう溝とツライチ、この部分って厚みが1mm程度。いつも思うけどスリップ出たら早めの交換が吉だなって思う(>人<;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月25日 22:04 ワッキーー!さん
  • タイヤ交換ディアブロスーパーコルサV2

    ヤフオク仕様です。 若干タイヤ表面が荒れた場所あります。 まぁガンガン攻めないからいいかな? フロントも若干の荒れはあるけど大丈夫でしょう(笑) 完成です。 とりあえずこれで6年落ちのタイヤとおさらばです。 前後にタイヤカバーして保管するようにしました。 これでどれだけの効果あるかは不明ですが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 10:56 tomo sさん
  • オイル交換

    前回交換して11か月くらい経過 600㌔くらいしか走ってませんがオイル交換しておきます 思ったよりも真っ黒( ゚Д゚) 今回使用するワッシャはこちら ちょっとよさげなヤツ? オイルはヤマハのプレミアムなんちゃらの10w-40 ええオイル入れた方がご機嫌に走ってくれますな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月17日 19:18 SaRaRa@Osakaさん
  • チューブレス化

    リアホイールにてチャレンジ 今回使用した物 今までブジルゴムの両面テープにてチューブレス化をやってみたが、 テープが悪いと思われるが、3回失敗 2重に巻こうが、スポーク部にシールを貼ろうが、アルミテープを張ろうが、 失敗(TT) テープ巻くとタイヤ交換がしにくくなるので、× (厚み分タイヤが寄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月28日 19:40 茶ちゃ丸さん
  • ホイールベアリング交換 41300km

    フロントホイールベアリング交換 Koyoのベアリング6904RS 両シール 2個とオイルシール1個 すべて純正でそろえました 純正がどこのどんなベアリングを使ってるのか検証 リアハブベアリング交換 Koyo 6205RS片シール 1個とオイルシール リアホイール Koyo 6004RS片シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月4日 17:17 茶ちゃ丸さん
  • DR-Z400SMエンジンオーバーホール No.2

    バルブのあたりを確認したところ、結構だめな状態。 今回限りで一生使わないだろうバルブコンプレッサーを購入(900円) 買っておいてよかった! たこ棒とコンパウンドを朝一買いに走る。 IN側はよさそうだけど、EX側がひどい、双方とも当りが悪いので すりあわせ開始。 午前中掛けてすり合わせ完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 11:57 茶ちゃ丸さん
  • リアマスターOH 56400km

    リアブレーキが踏み代が深いので エア噛みだと思って、何回かエア抜きしてみたが治らないので、 オーバーホールする事にした ブーツを外し、Cリングを外して見ると きたな~い(><) こちらも汚い 外してみたバルブ 診ても良くわからんが 若干、シールの傘が閉じているような・・・ 部品は買ってしまってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 16:31 茶ちゃ丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)