スズキ DR-Z400SM

ユーザー評価: 4.65

スズキ

DR-Z400SM

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - DR-Z400SM

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エンジンオイル交換

    ODO17,660km 前回のオイル交換から2,500km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 12:29 Koganagaiさん
  • セルブラシ交換

    家でいきなり その時はやってきた(笑) セルプッシュ カチ? セルプッシュ カチ? ありゃー  かからない カチは言うから ブラシやね。。。 そっこー 注文 すこーし 違いはあるけど 問題なくつきました。 ゴム関係は新品にして組み込み 無事に動きましたとさ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 19:49 ミッチー326さん
  • エンジンオイル&フィルター交換

    ODO15,000km オイルとオイルフィルターを交換 前回から約2,000km走行

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 18:52 Koganagaiさん
  • エンジンオイル交換

    ODO13,000km 約3,000km走ったので、 車体を買ったお店にて実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 11:08 Koganagaiさん
  • バキュームホース交換

    12年以上経過しバキュームホースが劣化して、振動で抜けて仕舞う恐れがあるので、シリコンのバキュームホースに交換したよ。 五万キロ達成したらスパークプラグ交換とRディスクキャリパーオーバオールとパッド交換する予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月27日 15:58 Suzu菌さん
  • 錆びて来た冷却ファンを塗装してみた

    サンドペーパーで研磨→プライマー塗布してエナメル塗装 冷却ファンは目立たない存在ではあるが、常に新車に近い状態で乗り続けていたいので満足してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 08:41 Suzu菌さん
  • エキパイ塗装とラジエターホース交換

    ラジエターとホースを外してエキパイ外す エキパイ取付けのスタッドボルトも新品に交換 錆びたエキパイをディスクグラインダーで磨いて耐熱スプレー塗装 ラジエターホース新品交換して塗装済みエキパイ取付け 交換した部品ね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 18:43 Suzu菌さん
  • 車検の前に…

    実家の石油ストーブから抜き取って来た灯油でエアフィルター洗浄して乾燥 レジ袋に入れたエアフィルターにフィルターオイル投入してモミモミ エアクリーナーBOX内をパーツクリーナーで綺麗にしてフィルター取付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 22:28 Suzu菌さん
  • 車検の前に…

    エンジンオイルとオイルフィルター交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 22:22 Suzu菌さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)