スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エスクード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • バッテリーの点検とエクセラー添加

    気が向いたので、バッテリーの点検をします。 以前は半年ごとに点検していましたが、すっかり忘れてました・・・ バッテリーの表面がかなり汚れています。 プラス側のセルから順番に測っていきます。 比重は1.25です。 他のセルもだいたい1.25前後でした。 3年半使っているので、やや落ちてますね・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月12日 13:42 PELICANさん
  • スタットレスタイヤに交換しました。

    ちょっと早めですが、スタットレスに交換しました。 40,260kmです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月5日 14:00 あきら2さん
  • 役に立つかどうかは不明な足回りの話

    最近リアのショックあるいはリアサスペンションの仕事というものについていろいろ考えさせられることが多い。(そんなに足を伸ばしてなんになるのという意見があったりで...真剣に考えつつもこの一言でかなりめげてます) それでとりあえず、エスクードにおける経験上の足回りの話。わかりきった中身とは思うが、自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年9月17日 22:09 しとろなぷるさん
  • ハザード、S/Wスイッチ交換

    ハザードスイッチが押しても聞かなくなり、本日仕事帰りに交換してもらった。 ハザードだけでなく、S/Wも全体を交換しなくてはならなかった。 また出費がかさんでしまった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月18日 21:17 通りすがりの正義の味方さん
  • チェーンバンドの事前処理

    先日紹介したチェーンバンド。チェーンに掛けるフックが添付されていますが、このままだとバラバラになって無くしやすいので、 事前に位置を決め、ペンチで締めてしまいます。 これでもう無くなる心配なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年2月15日 19:09 だいすけ(モ)さん
  • ナンバーステー交換

    以前、購入したキープスラントのフロントスポイラーですが、ナンバーステーがスチール製ということに気がつかずそのまま装着していたらサビがかなり目立つようになりました。 出入り業者に相談すると「それくらいならタダで作ってあげるよ!」というありがたいお言葉。(^^ 図面?は自分で作成しましたが、ピッタリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月4日 21:00 saru8910さん
  • 揺り返しが気持ち悪いので足を弄りました。

    ボヨンボヨンの足を何とかすべくショックアブソーバーを替えてみました。 リアダンパーが怪しいので、まずカヤバのスーパースペシャルストリート (SSB2031)TA01W、TA11W、TD01W用に、かなり硬いです、5ドア車と共用の為か最弱でもポンポン細かく跳ねます、でも揺れの治まりは良いので暫く様子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2004年10月1日 00:19 青影さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)