スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - エスクード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • クリップライトのフィット感を改善。

    Fizzのクリップライトですが、そのままでも取り付けできるし使えます。 けれど、クリップの爪がバイザーと屋根の間で当たってバイザーが思った以上に浮いてしまいます。 そこで、クリップの先端部分の1/3位をカットして緩み防止にスポンジパットを貼り付けました。 イイ感じで固定できてバイザーも収ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月23日 14:08 キンパクさん
  • 100均カゴ流用シートアンダートレイ

    前車のワゴンRプラスと比べて若干(かなり)収納が少ないエスクード。 運転席下のシートアンダートレイを流用しようと思っていたのですが、大きさが全く合わず(ワゴンRプラス用のほうが断然でかい)に断念。 ればきちさんの100均カゴ作戦を真似ることにしました。 可動式の取っ手が付いているため、シート奥か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月6日 19:20 ぞぅさん
  • 電波時計位置変更 2013.9 再編集

    時計がないエスクに、電波時計を取り付けた。 しかしシフトレバーの下では、運転中に見えない。 そこで、まず運転中に見える位置に変更した。 写真は敢えて逆に載せています。 (下写真は、昨年5月に電波時計を付けた所。) 取り付けステーを剥がし、使わなくなった灰皿 にセット。運転中に見えるようになった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年1月13日 19:19 CatDogさん
  • リアマッドフラップ、ドアバイザー交換 修整済

    破れたままだったリア泥除けを交換しました。 ヤフオクで専用シートを買い、純正品を下敷き に裁断。従来の純正金具につけてボルト締め。 純正より長さが大分短くなったが、機能は十分。 suzuki のロゴを張り、完成。 フロントは純正のままです。ブルーの色合いが 大分違うが、気にならないのでこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月21日 09:47 CatDogさん
  • バンパーガード 写真差替え

    興味をお持ちの方がいましたので、載せました。 アピオ製のステンレスバンパーガードです。 同じくアピオのアルミタンクガードとセットでの 取付けです。 小型の車体に70Lタンクはバンパー下に大きく 張り出していて、追突は即タンク破損に繋がる 為、取り付け。写真のようにステップ付きですが、 狭すぎて実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月25日 13:51 CatDogさん
  • コーナーポール取付け 点検済

    下手の目印と言われても、林道では路肩ギリ ギリに寄せる事が多い。自宅の車庫も狭い為 、従来品と交換。 それまでは市販の汎用品だったが、夜・先端 が点灯しない為に、スィフト用純正品を購入。 バンパーに電動ドリルで穴を開けスモールから 配線して、取付けた。 ポールがやや外向きに立ち、格好悪かったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月24日 19:42 CatDogさん
  • ルーフラック取り付け 2013.9 再編集

    本来の機能としてはタイヤを乗せる位です。 主に夏場の日よけとしてその時期だけ被って いる、と言うか付けてます。 車内温度が下がり、冷房の効きが良くなる。 高速道路を走らない限り燃費も落ちない。 むしろ省電力でおつりがくるかも。 落石が当たっても小さい石なら大丈夫。 冬は逆に太陽光が当たらないので原 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月27日 13:45 CatDogさん
  • 純正ベースキャリア&ルーフボックス取付

    こんな感じになりました。 ルーフボックスは、THULE POLAR 200 北海道のある方に譲って頂いたものです。 ずっと物置に保管していましたが、やっと取り付けることが出来ました。 ベースキャリアの取付で不満なこと! ・純正品なのに保護シートをわざわざ二つ切らなきゃいけない ・ブラケットと保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 23:14 ガキンチョさん
  • エスクードに時計、温度計取り付け !

    まずは、分解して、配線を通します。 奥に見えるのはナビのアンテナとETCのアンテナ。 位置決めです。 センターパネルを付けてぴったりくる位置を探します。 ゴムクッションやゴム板などで位置決めして 両面テープで貼付けます。 これ、前期型。 後期型にも、ぴったり合います。 で、センターパネルを付けてみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年3月28日 19:08 イベント屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)