スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - エスクード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • ★セルスターGPSレーダー探知機(無線LAN搭載) AR-G800Aに交換★

    セルスターワンボディタイプGPSレーダー探知機(無線LAN搭載) AR-G800A レーダーはコムテックしか使ったことが なかったんです。 初のセルスター製品です。 型は古いですがスマートフォンで データダウンロードできます。 接続はOBDから取ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月11日 21:46 momo1218さん
  • トランクルームライト

    トランクルームのライトの光量が少ないため、夜間に物の取り出しに対応するため増設しました。アリエクスプレスで購入した電池式のLEDライトをマジックテープで取り付けました。 位置を色々と変えてみて試しましたが、左サイドに確定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月15日 20:32 mahikomasaさん
  • THULE WingBar Edge 9594 & Dynamic800

    2年前につけたルーフボックスの整備記録です。 ベースキャリアはスズキ純正品でも良かったのですが、デザイン重視でTHULEのウイングバーエッジをチョイスしました。 当時、エスクードに対しては非常に情報が少なく、ウイングバーエッジにダイナミック800は幅的にのっからないかも!?だったのですが、ダメ元で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 21:40 ◆YOU1◆さん
  • ルーフラック取り外し 2013.9 再編集

    夏の間のみルーフラックを付けています。 ものを載せると言う本来の役目ではなく、 主に日よけと落石対策です。 今年は購入14年目にして初のエアコンガス 補充でした。 よってルーフラックなしでも十分冷えますが、 ラックを付ければ更に1目盛吹き出しを弱め られ、燃費対策にもなります。 ラックのネジを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年9月29日 11:54 CatDogさん
  • ベースキャリアの取付け

    ベースの拡大画像です 部品番号です サンルーフをチルトアップした状態です。 サンルーフ(室内)からの画像です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月28日 22:53 なぎっち93さん
  • Dobinsons 40mm+(spring) + ARB absorbers

    before (lifted up 40mm for 4 years already, and the springs drops) left (old, no-brand spring) right(new, dobinsons spring) front Dobinsons+ARB rear ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月21日 21:42 kai0614さん
  • SEIWA W596 ソーラーファインアッシュ 取り付け

    今使っている灰皿の背が高いため、灰をおとすのが不便だった。 なのでちょうどいいサイズの灰皿をチョイス。 ソーラー電池で点灯する照明付き。 しかも賢くて、明るいときは消灯、暗くなると点灯する、おまかせオートライト機能付き。(フタを開けた状態) お、これいいんでないかい?? 思った通り背の高さがベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月12日 08:38 TKC3さん
  • 電波時計取付け

    前に乗ってたスイフトに付けていた電圧・外気温・車内温度を表示できる電波時計をエスクードにも付けたくて設置場所を選定するも取り付ける場所が全然なくて、仕方なく前方のルームライトにマウントを使って取り付けることに……。 運転席からは見にくいけど後部座席からはよく見えると好評です。 簡単な作業工程を・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 13:10 ドルメロさん
  • SONY CLIE T600 充電池交換

    車の話題ではありません。 久しぶりにPDAを使うかと思ったら充電池が死亡寸前。 ヤフオクでROWAの代替品を購入して交換してみました。 とりあえず裏蓋のネジ5個とジョグダイヤルカバーのネジ3個を取り外すと裏蓋を外すことができるようになります。 マザーボードのネジ2個を取り外し、黒い粘着テープを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月2日 03:02 花生米さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)