スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - エスクード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • パナ ナビ更新

    2022年度版 ナビ更新しました。 SDカードを入れ替えて 5分で完了! 高速道路料金が正しく表示されるようになりました。 2022年度版ですがなかみは2021です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 22:57 はっち007さん
  • ナビ更新 無料最後

    中古車に付いていたモノなので 3年目扱いです。 折角なのでラスト更新 22年のマップになります。 やり方は至って簡単でナビ本体でダウンロード専用SDカード(8GB)を作成し、PCにてアプリを起動、更新ファイルがSDに入るのでこれをナビ本体へ挿して電源を入れる ダウンロード時間10分+アップロード1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 10:51 こむたんクッパさん
  • VITARA S 専用風ナビオープニング画面変更

    海外仕様「VITARA S」風に仕上げているので、ナビのオープニング画面も専用風に仕上げます。 今までは、走りを予感させる「ブースタージェットエンジン搭載車専用風バージョン」でした。 まずは「VITARA S 専用風シンプルバージョン」。 シンプルすぎた(^^;) しかもサイズが小さい。 おまけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月18日 16:55 AS25さん
  • ナビUSB場所変更

    グローブボックスに入れてた USBメモリ(ミュージックビデオをたんと入れてある)が飽きてきたので降りる前は家に持って行こうと思ってるのですがUSBが目の前に無いので降りる時にはすっかり忘れています。見える場所へ移動しました。 USBソケットインストールとか そんなそんな高等な事ではありません。純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 11:21 こむたんクッパさん
  • バックアイ取り付け後半

    ジャバラに通したらあとはナビまで配線します。 ジャバラが運転席側なので運転席側の上から純正配線になぞって下に持っていきナビまで持って行きました。 カメラを装着した裏側です。 穴を開けた隙間には家にあったバスコークを使いました。 外側。 適当にカンで角度付けといたけどこれでよさそう・・ 上手く収 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 19:20 オールBさん
  • バックアイ取り付け前半

    今まで前後カメラのドラレコをバックアイ代わりにしていたが数か月で肝心のリア画像が映らなくなり買い直ししてまた数か月で映らなくなるという事態にシビレを切らし、ちゃんとしたバックアイを付ける事にしました。 バックアイはナビ指定のクラリオンRC15Dでカプラー接続だけで連動する物。 まずはドラレコのリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 18:54 オールBさん
  • SUZUKI純正カーナビSKX−S804のUSB配線

    SUZUKI純正カーナビSKX−S804は USB端子が2個付いています。 納車時はグローブボックスに無造作に入れられていました。 片方はUSBメモリに入るだけMVを入れてグローブボックスへ もう一本をハンドルポスト下を通して右のスマホホルダーへ配線 ナビ裏でタイラップバンドで止まっているようです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 11:00 こむたんクッパさん
  • 備忘録_ナビ・部分地図更新_二回目

    年末年始の休暇中にナビ地図更新を予定してたので実施。 パナのホームページを確認したら全更新は年一で九月とのことで、今回も部分更新にしました。 前回(7月)は新東名120K/h・三車線対応、今回更新の違いが実感できるかは未知(楽しみ)。 次回は今秋に全更新予定にします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 06:36 Toshi.NBさん
  • 純正ナビ、最後の無償地図更新

    えすくさんに装着の純正ナビはパナソニックのエントリーモデルで、利用開始から最大3年間のWeb無償地図更新(全更新は3年間で1回、部分更新は最大年6回×3年)に対応するが、本日2021年12月17日ついにその最終期限がやって来た。ディーラーでの納車前整備の時点で利用開始なのだろう。 全更新は今年9月 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月17日 21:38 かっぱ天国さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)