スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エスクード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • カーオーディオ(カーステ)交換

    オーディオの音が良いエスクードですが純正のオーディオはCDとMDで車で聞くにはメディアを焼かなければならずPCで音楽を管理している昨今時間も手間もお金もかかるし、グローブボックスやセンターコンソールはメディアでパンパン!探すのも一苦労ということで最新型にしちゃいます。 パイオニア カロッツェリア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年9月1日 00:55 マシューズさん
  • リアにツィーターを取り付け

    初め、ナビの裏から割り込ませようとしたが 付属の配線では長さが足りなかったのでここ、リアドアの根元から割り込ませます。 束になってる純正配線をバラし割り込ませるためのギボシを取り付けます。 リアスピーカーの配線は画像の通り助手席側は緑と茶色です。 運転席側は紫と水色でした。 白いカプラーだと対に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月20日 17:49 オールBさん
  • morel tempo ultra 取り付け

    ebayでイスラエルのショップより購入。コミコミ3.2万円安いです。ツイーターが写っていませんがサイドミラー裏の純正位置にパネルを少しカットしてホットボンドで固定しました スピーカー裏にはフェリソニC-1。これは本当にオススメです。値段が高いけど。 まずベースにパイオニアのメタルバッフル。この作り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月25日 00:21 プーラードさん
  • : R1675-S 17cm(6.75") ロックフォード ROCKFORD取り付け。

    どうせつけるなら見えるように取り付けようと思い、適当にカットしたあと微調整に時間がかかりました。ホールソーがあれば簡単なのでしょうが。。 微調整を繰り返し、何とか収まりました。 やはり、見えた方がいいですね。 アルパイン製のバッフルボードを使い取り付けました。最近始めた、メルカリで送料込みで100 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月10日 19:59 ☆海坊主☆さん
  • パワーアンプ GM-D6400取付

    これまた先代のD21テラノで使っていた、カロッツェリアのパワーアンプ、GM-D6400です。4CHなので、これもエスクードに引き継ぎます。 まずはスピーカーの配線と、リモートコントロール電源線、アース線を接続。 +電源線は最後に繋ぐので、まだ付けていません。 アンプ本体は助手席足元に置くことにし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月22日 22:06 かわねこさん
  • スピーカ交換

    ヤフオクでずいぶん以前に購入。 本当はエンクロージャから自作して自宅で使おうと思っていたけれど、そう思って早数年。 JENSEN EXPLORER4200 ユニット :同軸2ウェイ10cm 入力   :Max90W 再生周波数:42-22000Hz インピーダンス:4Ω 音圧効率:89dB こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年9月24日 03:47 花生米さん
  • フロント・リアSP交換とデッドニング

    まずはフロント側 リア側も内張りの剥がし方は共通です 細めの-ドライバーでドアハンドルの爪を取ってビス一本外します 次に画面左上、ドア開閉のノブ?周りにある黒いヤツを内張り剥がしで取ります そこまでやったら後は内張り下から内張り剥がしを突っ込んで下から取っていきます 慣れれば5分で終わりますw ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月23日 23:48 エデン@P5-VPさん
  • 1DINオーディオ取り付け

    貴重な休みにオーディオ交換したのですが、地味にこだわってみました。 条件としては、 ナビいらないので1DIN。 CDいらないけどUSBとBluは欲しい。 ケンとかカロの艶あり系はいや。 発光色がグリーン。 と、まあ見た目はクラシカルで中身は最新のデッキなんて見つかる訳ないと思ってましたが見つけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月23日 02:59 Gokurouさん
  • ヘッドユニット換装 No1

    とりあえず、全ての電装品をいじる前にはバッテリーのマイナス端子を外します。これは基本中の基本。 ちなみにエスクードでもESP装備車はバッテリーを外した際にはESPを再設定する必要があります。また、パワーウインドウ(挟み込み防止装置)は全車、再設定が必要です。 詳しくは、あなたの車のマニュアルを読ん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年11月28日 02:16 COMPASSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)