スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - エスクード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • グリルメッシュ取り付け 上

    ゑす太郎さんのまねっこで取り付けました! 以前Amazonで買ったアクアブルーのアルミメッシュを どうやって付けようかと悩みつつ後生大事に 保管していました。 作業内容はゑす太郎さんの内容とほぼ同じです(^^; 謝謝m(_ _)m ですので、作業内容というより、作業後の状態です(゜-゜; こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月4日 10:29 kazlientさん
  • グリルメッシュ取り付け 下

    昨日に引き続き、下のメッシュについてです(;・ω・) 賛否が別れると思うので適当に流してください(笑) とりあえず、上のグリルを取ります(*^^*) 前回の整備手帳を参考にお願いします! "バンパーは取って作業されましたか?"という疑問に答えるべく… ド素人なのでとらずにやりました(笑) 黄色い丸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月4日 15:26 ゑす太郎さん
  • グリルメッシュ取り付け 下

    またまたゑす太郎さんのまねっこで取り付けました! 今度は赤メッシュです。 こんな感じや こんな感じ ★日が当たった時に撮り直しました!  少し下品なほど主張が強い!? 意外と赤は ★目立つ!? 目立たない? 訂正 目立つぅぅぅ 攻めすぎ? でも黒ボディに赤メッシュはやっぱりスポーティですね(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月17日 11:24 kazlientさん
  • エンブレム台座加工

    前期用のこのグリル、フィンの細さが気に入らない点ですがもう一点気に入らない所が・・・ エンブレムの台座が野暮ったい・・ 個人的にどうしても気になってしまうので、ちょい加工する事に。 詳細はこちら↓ https://amzn.to/3br7UM3 裏側導風板を外し・・・ 台座取付部のツメと、写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月27日 17:12 の素さん
  • 前期純正グリル加工 4

    グリルを外して補修します。 金ノコで、縦に4箇所切れ目を入れそこに薄い鉄板を打ち込みます。 サンダーで出っ張りの鉄板を飛ばし、パテを盛り成形します。 今度は、反らないよう裏側をタイラップで縛ります。 成形後、塗装を行いグリルを完成させます。 補修ついでに、アミをアルミの目の細かい物に取り替えます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月11日 21:28 anachanさん
  • 前期純正グリル加工 3

    塗装を行います。 お約束の、プラサフ→車体色→クリアーの順で行います。 当然スプレーガンという便利な物はありませんのでホームセンターで購入した缶スプレーで塗装しました。 裏面です。 見えないので、成形も手を抜きました。 枠を取り付けます。 下部も穴を空けて、ビス止め可能にしました。 全て取付た状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月11日 21:25 anachanさん
  • 3代目エスクードの追加フォグランプ装着【点灯】

    昨日の配線を完成させました。 リレーと、ワイヤレスのキットは赤丸部分に同梱のステーで装着 ブログでの問題点は、この場所でしょうか? ダクトの位置も撮りました 斜めだししてます。 でも、この方がバンパーを外すのが楽になりました。 で、試験点灯も完了し 光軸の調整 調整は、ランプ上の光軸で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年7月26日 20:49 @でぇさんさん
  • フロントグリル変更 ②

    いよいよ 塗装です。 耐水サンドペーパーで軽く足付けを行った後 パーツクリーナーで脱脂 ダンボールで作った簡易塗装ブースで塗装します。(ただの風よけ&埃よけ あとペイントが変な所に飛ばないように) まずはプラサフ ここで今まで気付かなかったキズ発見 乾燥した後 薄付けパテで埋め 耐水サンドペーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年6月18日 03:45 ゆたかめさん
  • エンブレム取外し

    リアエンブレムを取外しました。 パーツクリーナーと硬めの細い糸で取りました。粗方のテープを落としたら跡が目立たない為に(ホルツコンパウンドミニセットの細目か極細)磨きました。 どなたかもおっしゃってたようにどことなく日産のテラノっぽいです笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 16:25 tai9aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)