スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エスクード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • マップランプスイッチ側のLED化の巻

    エスクードのマップランプって 暗がりだとスイッチじゃなくて 直接ライト押しちゃいません? (オイラだけ?) なんで マップランプスイッチの裏側に ドライブレコーダー付けるために引っ張ってきた シガーソケットの分岐線に 青色LEDを接続して 隙間に放り込みます。 接続はイルミ線の方がより ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年2月2日 22:41 かずろーさん
  • ヘッドライトにデイライトをインストール①ヘッドライト殻割り編

    久しぶりの整備手帳です。 こんにちは^^ まずは殻割り後の状態です。 かかった時間は20分くらいでした。 初めてやりましたが難なくできました。 やはり作業は道具です。←ここ大事^^ 手順① カバー部と本体を固定しているネジを2本外します。 赤丸2か所です。 手順② ここの写真はありません・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年12月30日 17:07 Hot Vanillaさん
  • ヘッドライトレンズ上部にRGB LEDテープ取付け動画あり

    RGB LEDテープに元から付いている両面テープの接着力が弱過ぎるのでエーモンの両面テープを取り付け位置に貼り付けます。 カットして半田付けで配線済みのLEDテープを貼り付けます。 LEDテープの光が上向きになるようにします。 LEDテープの光を効率良く下方向(ヘッドライト方向)に反射させるために ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月28日 21:58 ベルビー21さん
  • フロントバンパーダクト部にLEDチューブ(イクラ球)取付け動画あり

    通称イクラと呼ばれるLEDチューブを使用します。 両面テープは自分で付けました。 フロントバンパーのダクトの淵にそって貼ります。 エレクトロタップの接触不良等ありましたが無事に点灯。 LEDチューブの左右の長さのアンバランスはあまり気にならないので良しとします。 デイライトとして十分使えます。 夜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月7日 11:04 ベルビー21さん
  • ドアミラーウィンカー改良

    普段は運転席側からではウインカーの点灯を堪忍できないのですがチョットした工夫で見えるようにしてみました。 百均やホームセンターで売っている透明のコーナークッションを切ってやります。 こんな感じです。 それをこの部分に貼ってあげます。 そうするとこのように運転席側からでも点灯が確認することができます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月9日 22:45 干し尾さん
  • リフレクターにLED(基盤編)

    LED加工は(ランプ編)で(=゚ω゚)ノ ペイントで書いた適当な回路図 ・上から、スモールの入力は500Ωの抵抗を通るので弱く光る ・真ん中、ブレーキ入力はそのまま出力されるので強く光る ・車検対策で出力をカットするスイッチを設置。 (スイッチ入りなら出力) 基盤表面 上についてるのが5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月31日 00:51 ㌧汁さん
  • リフレクターにLED(ランプ編)

    リフレクターの中にLEDを入れて、スモールライト点灯で(弱) ブレーキを踏んだら(強)で赤のLEDが点灯するものを製作 ・反射板とプラスチックを切り離さない方法でLEDを設置する ・出来るだけ単純に ・防水 (材料) ・エーモンLEDテープ(赤)30cm      ¥1,000 ・イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月31日 00:08 ㌧汁さん
  • リアウインカーも赤ピカでテール8灯化だ!の巻

    最近、補修とかばっかりで ワクワクする? イジリが出来ずにいたので 急に思い立ってホムセンに行って エーモン赤LEDを二つ購入~。 エーモン・・・。 それなりの値段だけど どこでも売っている・・・・・・・・・・。 孫市だとかダイコンだとかファブレスだとか、 マルチLEDを商品化しているトコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年7月20日 23:08 かずろーさん
  • 純正フォグ(HID化)グリル内取り付け

    先日、無事に1度目の車検を終えたので、フォグの取り付けを。 キープのグリル内に純正フォグ(HID化済)を装着しました。 バンパー裏の突起物に厚めのステーで取り付けます。 片方、コの字型ステー1枚と1本ステー1枚 2枚とも厚めのステーなので強度的には問題無いでしょう(タブン; 前回1本ステー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2011年1月23日 12:07 〓GON〓さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)