スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エスクード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リアナンバー移設

    ボディへの穴あけを迷って、ずるずると今まで・・・。 アンダーガードも付けたし、いい加減やらなくてはと思いやっと腰をあげた次第です。 部品(ナンバー灯とナンバーステー)を揃えて準備ok。 で、ナンバー灯の配線からはじめようと思い内装をばらして写真の状態に。 既設ナンバー灯へいっている配線を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月17日 16:54 anachanさん
  • ドアミラーレインバイザー取り付け

    安かったので試しに購入したドアミラーレインバイザーを取り付けてみました。 そのままのメッキでは主張が強すぎたので、ちょっと加工してみました! メッキがくどい感じがしたので、家に余っていた100均カーボンシートを貼り貼り。 屋外用ではないのでいつまで持つかわかりません(笑) 全部カーボン化するのでは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月29日 17:20 Taka-23さん
  • 鍵穴シャッター補修

    一年くらい前に運転席の鍵穴のシャッターのスプリングが折れたようで、ほぼ鍵穴が開きっぱなしの状態に。 特に弊害はないのですが気持ち悪いし、いつか直したいと思ってました。 ちょうどドア周りの塗装に出していて、途中経過を見に行ったときにドアノブが外してあったので、キーシリンダーを回収してきました。 カバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年3月1日 00:26 suuuさん
  • フェンダーガーニッシュもカーボンシートだよ。

    分解したフェンダーガーニッシュです。 メッキパーツにお馴染みのカーボンシートを接着していきます。 手順は特別変わらず。 平面を接着後、凹凸に入ります。 しっかりとシートを暖める事で伸びが良くなり貼りやすくなります。 裏側はこんな感じです。 完成したパーツを土台にハメ込みます。 こちらが完成です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年3月6日 21:17 Nasitraさん
  • JAOSマッドガード2黒 干渉あり

    今までになかった、JAOSマッドガードの黒が発売されて、早速購入しました^^ 型紙&取説、取り付け金具一式同梱されてます ここまでの作業は、エスクード用の型紙と取説で簡単にできます。 カット部分は、見えにくい部分なので万能バサミなどでざっくりいっても大丈夫。 まずはフロントから カバーを外せ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年9月9日 19:27 @でぇさんさん
  • イメチェンをしてみましたー

    今日はフロント周りをいじりました(^^) いじる前です。 ワークライトはただ乗せてるだけです(笑) いきなり完成! 作業工程はありません(笑) 未塗装部上に白のカーボンシートを貼り、未塗装下には黒のラバースプレーをしました。 ワークライトは配線をエンジンルームまで持っていき、あとは放置!その ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年4月20日 19:01 白スポさんさん
  • バンパー 取り外し方

    バンパーの取り外し方です。 バンパーを外すにはグリルのクリップを先に取っておきます。(多分) タイヤハウスとバンパー下部に止められているクリップ類と数はこんな感じでした。 赤丸左右(10mmボルト)を外します。 真ん中はボルト無しでバンパーを引っこ抜く時に自然と外れます。(多分) ここまでのク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年3月21日 12:30 tai9aさん
  • DIY マッドフラップ取り付け

    まず最初に取り付けに際して、ご協力いただいたsiva介さん有難うございます。 さて今回は純正のタイヤハウスの穴を使用して取り付けます。 そこで受ける側のナットをようやくネジ専門店で見つけました。 6mmのクリップ付きナットです。1個50円です。(高っ!!) で入れる側のボルトは6mmの六角ネジ穴 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2007年5月26日 23:32 chiffon0831さん
  • 前後マッドフラップセットの改良

    まだチョット時期的に早いのですが・・・ 純正オプションのマッドフラップセットの凹みの部分(画像の赤丸の部分)に冬季、雪が積もり巨大な圧雪となりハンドルが切りにくくなった経験がある方はみえませんか? オプションカタログの画像はフロント・リヤとも斜め後方のモノしか掲載されていなかった為、納車されてから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年8月16日 23:42 名古屋のTDB4W乗りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)