スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - エスクード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • リアゲート簡易デッドニング

     3代目エスクユーザーの多くが気になる点として挙げる、リアゲートを閉じるときの安っぽい音。  3型になった時に多少改良されたようですが、まだ閉めた時かすかに「びィィん…」という不協和音が響きます。  ひとつには、リアウインドサイド内張の固定が甘く、これを手で揺すると上下にカクカク動いて音がする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月25日 23:19 かわねこさん
  • スイッチLED化

    前々から変えたいなぁ~っと思っていたスイッチのLED化に着手しました。 で、とりあえずお試しにフォグ及びヒータースイッチを。 写真は、ヒータースイッチの電球を外したところです。 純正は赤色に点灯させるために、赤色のキャップをかぶせています。 取り外し時に、+の極性とソケットの向きがわかる印をいれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年6月3日 15:33 anachanさん
  • カーボン調カッティングシート

    今回購入のカッティングシートです 幅1520mm×高さ400mm 今回はフロントパネルを施工 バーラバラにしてみます~ エスクのインパネは平面が多くて助かります(笑 ズバッと張り込んでサイドのカーブをドライヤー等で温め しっかり伸ばします! 穴は切り込みを入れてドライヤーで伸ばしながら貼り貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年9月4日 20:12 ※まっちゃん※さん
  • LED化 インパネ

    先日の続きです。 エアコンパネルをバラします。 後期型は純正でもチップLEDが付いています。 で、交換する意味は? 色を変えたいだけ・・・。 (リスク高!!) こちらは、トランスファーの切り替えスイッチ。 これもチップLEDです。 シロートが手を出していいのか??? と思いながら勢いで、いっち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月10日 21:50 anachanさん
  • 外気温計移設

    3代目エスクの3型から、センターコンソールの最上部には、センタースピーカーが装備されます。 しかし、これがあると、音響特性が狂ってしまうので、わたしは外してしまいました。 なので、このふくらみ部分の空間がムダになっています。 どっちかというと、2型までの時計や外気温を独立して表示する方が見やす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月23日 23:45 かわねこさん
  • インパネ周りのビビリ対策

    自車はMTなのですが、エンジン回転が低いときにインパネ周りからビビリ音が出ていました。また、ダート(悪路)走行時もインパネ周りからビビリ音が出ていたので、インパネを外して対策を試みました。 緑の矢印のネジを外します。後はオレンジの矢印付近をつまんで手前に引くとカバーが外れます。 取り外した状態です ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年2月27日 22:55 フォレストアニマルさん
  • バックパネル棚

    すでに装着から約1年半ほどたつのですが あるサイトで同様の製品を見つけたので 掲載します 装着理由は車を変えて、バックドアによる雨の時の屋根がなくなった不便さがくやしかったのと(わかってはいましたが) 地面がグズグズの時、店を広げずに食事をするためです 部材は見てのとおり棚板と折りたたみ可能な 棚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年8月29日 18:38 灯火・・・さん
  • インパネ木目調化(その1)

    Limitedでもなんでもない、幸子ちゃんのコックピット。ベージュ基調の内装なのに、シルバーの飾りパネルはちょっとあんまり。 そういうわけで、全て木目調のパネルに総とっかえすることにしました。 なお、これらのパーツは全てグランドエスクードの純正パーツを流用しています。 まずは運転席側。マイナス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月7日 18:57 とにぃ.さん
  • 電源パネル作成 & 取り付け。

    電源パネル作成中。 ベースとなる板のサイズや曲げ具合、固定方法の思案に1ヶ月ぐらい。不足する部品を買ってから作るのに2日ぐらいかかりました。サブのヒューズ6個と端子の並ぶ表側。 常時電源・アクセサリー電源・イルミ連動・アクセサリーがOFFの時だけONになる電源の4種類。 グランドは、普通のグランド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月6日 01:35 うめZさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)