スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エスクード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 簡易トノカバー製作・取付 1

    令和になって初めての車いじりは、長年懸案事項としていたトノカバーの製作です。 スモークフィルムを貼ってはいますが、丸見えなのは変わらないのでカバーとしようと思っていました。 理想は 純正オプションであったオーディオシェルフだけどすでに入手が難しいので自作も考えましたが、とりあえずカバーを掛ける ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月1日 20:41 きうさん
  • LEDラゲッジランプ取り付け

    ノーマルのラゲッジランプです。 点灯時 取り付けはマイナスドライバー🪛でノーマルを外し、LEDに変えるだけ こちらがLED点灯時、やっぱり明るいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月26日 21:20 はっち007さん
  • サイドブレーキブーツ&グリップカバー取り付け

    う~ん、やはりサイドブレーキまわりは改善ポイントですよね。 今日は、念願だったサイドブレーキブーツとグリップカバーを取り付けます。 もちろん青ステッチです。 シートが白ステッチなので、白の方が合うと思いますが、これまで青で統一してきているので、とことん我が道を突き進みます。 まずはグリップカバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月22日 17:37 AS25さん
  • ダッシュボードシールゴムの取付け

    わかりにくい画像ですが、ダッシュボード奥の隙間に押し込んでいきました。 GPSなどの配線の上からだと少し浮きますがも問題なく取付けられました。 これもわかりにくい画像ですね。 長さは施工しながら最後に現場合わせでハサミでカットしました。 施工日は2月28日、快晴の良い天気。 黒いゴムは熱を吸収 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月1日 07:47 TAKU_TNCSさん
  • かわねこインチキ工房謹製 22式車営台

     旧式の17式車営台(のフレーム)。このように助手席のバックレストを寝かせて展張していました。  エスクの場合、助手席がフルフラットにならない(シートレールの改造で可能になりますが、それはしたくなかった)ので、ベッド高があることから、天井が低く圧迫感がありました。  当初この方式を採用したのは、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月30日 23:31 かわねこさん
  • 内装ビビリ音修正

    走行中ビィイイ!とビビリ音が突然鳴り出す事が度々発生 Aピラー辺りから聞こえるような気がして場所特定には手間取りましたが画像の場所を力入れて摘まむと止まる事を発見 ダッシュボード下の幅30センチ奥行10センチ(大凡)のメーターパネルというかカバー?を留めるビス2本の緩みは無いのでスピーカー取付用の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月15日 19:38 青影さん
  • バッテリ探訪(ラゲッジルーム分解)

    納車から3カ月、仮配線を内張に埋め込みたいところですが、冬期間なのであちこち割ったり、折ったりするのでチョッとお休み中。下調べでラゲッジルームをバラシてみたので、バッテリ探訪記。 ラゲッジボードを外すと、おなじみの発泡スチロールが見えます。 発泡スチロールは赤矢印の2箇所のクリップで固定されていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月21日 22:24 fudo521173さん
  • サンルーフフィルム

    サンルーフフィルムを貼りました。透過率は3%です。 ホームセンターをウロウロしていたら、普通のフィルムより1.5倍の厚さで簡単に貼れると書いてあったので、挑戦してみました。 よく見ると何ヶ所か空気が入りましたが、自分の技量ではこんなものかと。。また気が向いたらやり直そうかな。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年9月6日 08:57 ☆海坊主☆さん
  • 小物入れをライトアップ!その1(まだ未完成)

    とりあえずイジる場所に悩んでたのでエアコンの下にある小物入れをライトアップしようと計画。 ついでにドリンクホルダー部分も考案。 ドリンクホルダー部分に関してはまた別でアップします。 小物入れコイツです。 まずはこいつを外しちゃいましょう。 外す度に思うんですがこの車は…いろいろと超簡単… 逆に盗難 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月16日 22:37 FF改さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)