スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エスクード車検

    先月、5回目の車検に出した。新車で購入して11年、距離は7万キロ。チョイノリが多いので、エンジンに負担はかかっているんだろうと思っていたけど、オイルの滲みが発覚。修理に10万円超。とりあえず、オイル漏れではないので、車検は通るので、修理は保留。 ATF交換もあり、都合車検費用18万円也。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月15日 17:31 しやうたろうさん
  • エンジンルーム清掃他

    なんとなく、エンジンルーム清掃。 と思ったのだが、めんどくさくなって、、、、 各油脂類のリザーバータンク清掃と、エアクリーナーボックス内部の清掃で終わり(w ボックスのイン側はかなり汚れてましたな(汗) フィルターのオイルが大過ぎたかな?垂れてホコリ付いてデロデロ(w フィルター後のアウト側は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月7日 18:54 ぢぇい♪さん
  • ワコーズ レックス エンジン 吸気系 洗浄 マニホールド 吸排気 バルブ ピストン 洗浄 燃費改善

    今回、ワコーズの営業マンから是非ためしてほしいということで、自分の車でためしてみることにしました。点滴のように吸気がわから吸わせます。本来なら2.4L場合240ccだそうですが、今回はお試しということでほんの少しでした。 ブレーキのバキュームホースから少しずつ吸わせます。液がなくなったら、1000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月16日 20:19 ☆海坊主☆さん
  • エンジンコンディショナー

    一応白煙が出ました。 効果があることに期待したいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月23日 11:21 湯舟さん
  • BILSTEIN  カーボンクリーンサービス

    ちょうど10年なので、施工しました。 薬剤をいれてエンジンを始動、洗浄中です。 トータル1時間ほどの作業でした。 インプレは・・・車が軽くなりました。 吹け上がりがよく、レスポンスアップしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月27日 20:34 PELICANさん
  • 【不具合】ラッシュアジャスター

    2週間エンジンをかけなかったら、アイドリング時にカンカンカンカンと何かを叩いているような音がするようになりました。 ビックリしてディーラーに連絡するとラッシュアジャスターのオイル切れによるタペット音との見解。 Web上で調べると、三菱のランサーエボリューションシリーズでは定番の不具合らしいことが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年4月23日 17:06 Mr.ZUICOさん
  • エンジンルーム清掃

    たま~にエンジンルームの清掃をやってます。 別に特別な事はしてません。 ボディ用のシャンプー使ってスポンジでゴシゴシ。 ガンガン水かけて洗っちゃいます。電装系のあたりさえ 気にすれば余程昔のエンジンでもない限り、 水かけても問題ないそうなので。 ただ、オイルのにじみによる汚れなどを見つけたとき に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年4月14日 00:05 狼駄(シン・マツナガ)さん
  • タペット調整

    以前から微妙なトルク不足を感じることがあり、エンジンの振動も少し気になってきたのでタペット調整してみることに(このエンジンの場合はカムクリアランス?)。10万キロ近いことでもあるし。 ロッカーカバーを開けてみると、それなりにオイルスラッジがあるけど10万キロにしてはいいほう? 吸気側。基準値0.1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月10日 00:00 suuuさん
  • PCVバルブ交換とバルブクリアランス調整

    PCVバルブのパッキンが硬化してオイルがにじんできたので交換します。 写真はPCVバルブをもぎ取ったところ。 パッキンのフランジ部をマイナスドライバーでこじると、ボロボロと欠けてくるので、ここでパッキンを取るのを一時中断。 このまま作業すると中に落としそうなので、カムカバーを外してパッキン部分を下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月6日 01:31 suuuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)