スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    まだそれ程劣化していなかったが、マフラー交換することにした。 触媒側とマフラー側のボルトを緩めます。 この作業が一番かったるい。 17年落ちなんで最低1回以上はマフラー交換していると思われるため、それ程固着していなかった。 まあ、一週間前からクレ556をちょくちょく吹いていた成果があったと思うが。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月2日 19:02 NONNONさん
  • マフラー交換

    6月に腐食して折れてしまったマフラー、引越しやら仕事やら忙しくて伸ばし伸ばしになっていましたが、ようやく交換する事が出来ました。 当初はオールステン?ワンオフ?なんて目論んでおりましたが、対費用・車両本体の寿命などを考えると以前と同じものに落ち着きました。 交換したのは8年前に交換したものと同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年10月9日 00:11 looplineさん
  • マフラー取り付け

    ヤフオクで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月8日 22:15 ぴかぴかはやせれいがさん
  • マフラー腐食→破損

    おやおや、何かが足りませんね。 実はマフラーが破断し取り外してあります。 タイコの後ろで外れたので音量は変わりません。 だましだまし使っていましたが、とうとう限界が来たようです。カランカランと変な音がすると思ったらタイコ後ろのフランジ溶接部分で破断していました。 しかし凄い錆です。 ココまで侵食す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2008年6月8日 21:14 looplineさん
  • マフラー交換

    ご存知のYouFactoryさんのマフラーです。 交換は至って簡単でしたが、純正マフラーのねじの錆びがひどくて硬くてちょっと大変でした。 早朝の道端で車の後ろで寝そべっている私の横を何人もの人が怪しげな表情で通り過ぎるのを無視しながらの作業でした(^^; 他のみなさんのレポート通りとてもよい感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年11月19日 00:43 ればきちさん
  • ステンレスマフラー

    マフラー変えてみました。 小さなメーカー製ですが職人技というか、精度が高い製品です。 エンジンをかけたときの音が秀逸です。 エスクードTD94Wのアフターパーツは極めて少ないのです。製品設定が「あんまりいじるなよ」と言わんばかりです。 優れたクロカン能力を持ちながら、MT無し、バンパーやナンバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月16日 00:07 ジムクードさん
  • You Factoryクラフトマンマフラー取り付け!

    作業前のJAOSさん、いままでお疲れ様でした! またお会いしましょう(笑) JAOSさんに別れのあいさつをし、ピットにもぐって取り外し作業にとりかかるワタクシ(^-^) 左がクラフトマンマフラー(中間パイプ付き)で右がJAOSマフラーと純正中間パイプです。 中間パイプからエンドまでの長さを測っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2007年8月7日 22:46 きらめきさん
  • スージー製 中間マフラー取り付け

    XGとXSは同じマフラーレイアウトでしたので、付くだろうと思い人柱に・・・ 装着はボルトオン。JAOSとの接続部の辺りにステーが追加されているだけです。ここは、工具箱に転がっていたS14純正ハンガーを使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月29日 21:58 熊男さん
  • さびさびマフラー交換

    ディーラーから連絡が入り、対策品と交換してくれるとのことです。交換前。納車時からこの状態。 交換前。フランジも新車とは思えません。 交換後。途中から錆防止?のためかなんか塗ってあります。 交換後。途中のパイプも光ってます。 交換した部品(対作品)です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月3日 12:58 宇宙葉っぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)