スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ、プラグコード交換

    慣らしほぼ終わったんでイリジウムプラグとパワープラグコードに交換することにした。 マフラー交換前に交換(06/12/16)していたトツゲキパワーフィルター。 ノーマルフィルターは湿気でしゃきっとしていなかった。 ディーラーは車検通したのみ。 高い整備費払ってるんだからちゃんと見て交換しとけよと思う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月15日 19:52 NONNONさん
  • デンソー イリジウムプラグ

    プラグを交換してみました。デンソーを選んだのは、電極が細い、NGK以外を使ってみたい、安かった、といった事からでした。ヤフオクで4本で3000円でした。品番はIK16というものです。(最近ブログをはじめたので写真はありません・・・すいません) プラグ交換にあたりエーモンの16mmプラグレンチを購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月14日 23:08 絶対坊主さん
  • プラグ交換(覚書)

    DENSO”イリジウムタフ”より NGK”イリジウムMAX”へ変更 交換時距離”225000Km” 前回交換から約1年半 走行距離は前回書いてなかったんで 不明。 明らかにまだ早い交換です。 写真は前回交換時の物 こちらが今回交換した写真。 まだ使えそうですね。 それにしても白いな~ 熱価変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月10日 22:03 kawaさん
  • スパークプラグ交換

    1年前22000km走行の新車装着プラグ 試しに番手をひとつ上げ10,000km使った NGK IX BKR6EIX こんな焼け具合です 指定の5番に戻しました 最近の車(うちのもなのか?)は、排ガスだの燃費だのの関係から白く焼けやすいそうです、なので指定の番手に戻しましたとさ。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年8月5日 21:40 青影さん
  • エスク)スパークプラグ交換

    46919km 古いプラグ。 電極はともかく 碍子のコゲは何よ? 6/5 このくらいのコゲは普通らしい。 新しいプラグ。熱価は据え置き。 交換後は低回転のノッキングが解消。 何より排ガスのにほいが軽減したのが ウレシクて整備手帳に登録。 ちゃんと燃えている証拠? 高回転側に大きな変化はなし。 イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月4日 23:41 うにいくらどんさん
  • スターター

    先日、彼女のエスクが走行距離7万キロで スターターが調子悪くなった。あと数年乗るので 2万円のリビルト品に交換! アコゴンは11万キロで絶好調なのに・・・ (´ー`)チラネーヨ *画像は関係ないですが、先日彼女と併走時の  ものです。・・・女のケツを追いまわす  (  )━━(Д` )━━(´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年2月14日 01:51 sawaraさん
  • プラグ交換

    珍しく朝早く起きれたので雨も降ってなかったし平日にも関わらず思い切って実行しました。 まずはキャップを固定しているネジを外します。 4本全てのプラグキャップを外したところです。 プラグレンチを使って外します。プラグレンチは障害物をよけることができる、首振りタイプがおすすめです。 外した純正プラグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年10月19日 22:12 とにぃ.さん
  • スパークプラグ交換

    前回のプラグ交換後、約16,000kmの走行であったが久々に気に入ったプラグ(特に箱デザインがいい)を購入したので交換した。 イリジウムプラグは、中心電極がとても細い! そして絶縁部のデザインもいい。 最近、雨ばかりでなかなか交換チャンスがなかったね。 日が暮れ暗くなってきたが、部品がでかいので交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年9月23日 22:47 NONNONさん
  • プラグ・プラグコード交換作業

    これは有名(?)なネタですが… プラグ・プラグコード交換にあたり、一番奥(4番)にて、プラグレンチ(短い版)が廻せないのです。 そこでこのダクトを取り外します。 この部分ですね。噂の厄介者。 まぁ…長めのレンチ買えって話ですね(笑 ダクトを外すと奥から2つめ(3番)のプラグもサックリ外せます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年5月6日 23:18 しげっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)