スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグの交換。

    始動に少々もたつき始めてきたのでプラグを交換します。 交換。 Dの点検で締め付けが緩いせいか圧縮漏れでオイルが吹き出していました。 後は、 ふと見たら、ウォッシャータンクのフタが割れていたので次回の点検で注文予定。 ワイパーのゴムを交換して完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月9日 19:12 ふたみさん
  • プラグ交換

    前回と同じ(4本5,560円) 8万キロぐらい走ったかな、自分の使用だといい感じなのは6〜7万キロぐらいまでみたい 使用前、使用後(左)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月29日 15:04 プーラードさん
  • 2回目点火プラグ交換

    エアエレメントと同時に点火プラグも交換しました。使用する工具は、この程度です。エンジンカバーを外す、3番の+ドライバー、ダクトバンドを外す8mmのソケットと点火プラグを外す際に使用する16mm のプラグ用ソケット(マグネット付き)と250mmのエクステンションバーとラチェットレンチと10mmのソケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月18日 21:40 hottentotoさん
  • リモコンキー2回目の電池交換

    本日、洗車完了後にエンジン始動したら電池交換アラートが出ました。さっそく電気屋さんへ行き電池を購入しました。 リモコンキーの電池はCR2032。 今回は2個パックを購入。 リモコンキーを開けて電池を交換するだけです 整備手帳を遡ってみたら前回の交換は2018年8月でした。納車から2年半で交換して、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月17日 21:50 TAKU_TNCSさん
  • 1997年式が2020年6月に最大トルクの記録更新

    納車 1997年10月27日 現在 103,000Km 走行 主要諸元 全長 3720 全幅 1695 全高 1700 最低地上高200㎜ 車重1230Kg *現在のエスクより2回り位小さいが車重はほぼ同じ。フレーム式ボディの為だ。 ホイールベースは2200㎜と、現行ジムニーより短い。スイフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 15:57 CatDogさん
  • DI 全気筒点火コイル交換

    *いきなりですが、詳細はフォトギャラにて・・。 さて、点火系の交換詳細は、本整備手帳の記載を拾って自分の備忘録としたい。 1. 点火コイル 2001/03 全交換 三菱製純正品 新車から2万キロ未満だが、当時のゴムブーツの品質が悪く全気筒交換した。 2. プラグ交換 2001.03 新車時の通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月10日 14:53 CatDogさん
  • プラグ交換80000km

    純正プラグ8万キロ RXプレミアム。新品 信頼のNGK 今時の車でこんなにプラグ交換が簡単なんて!今時の車じゃないか、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月30日 12:52 プーラードさん
  • プラグ交換

    中古車で購入しているんで過去整備記録が不明なんで、いろいろ取り換えています。今回はプラグ交換!!どうせ換えるんならと奮発してみました。 プラグレンチも同時に購入。 カバーは4ヶ所嵌っているだけですので簡単に外せます。 購入したレンチ。長さもちょうどいいです。 マグネット付きなんで、しっかり ホール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 21:54 釣りとエスクードさん
  • プラグ交換

    プラグ交換を実施しました。 使用したプラグは、みなさんがよく使われているNGKのPremiumRXにしました。通販で4本セットで送料込の5,380円でした。 型番は、LFR6ARX-11Pです。 総走行距離 33,601Kmでの交換です。 まず、エンジン上部の樹脂カバーを外します。カバー手前側のプ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年5月7日 20:33 hottentotoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)