スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - エスクード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ETCの移設

    ETCカードが一枚しかないので、結構抜き差しが多いです。 ここだといちいち開けないといけないので面倒。 というわけで運転席側の見えるところに移設することにします。 移設場所は運転席右前方の小物置き。 プレートを外してBOXを取り出し BOXの奥にドリルで穴を開け、配線を通しました。 固定は両面テー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月6日 12:29 ハンガリー娘さん
  • ETC取り付け

    ETCは年に何回か使う程度なんで 価格重視で選んだのが、セットアップ込み送料込みで6200円 エーモンのスイッチも取り付け ETC使う時だけONに 普段はOFF 取り付け場所は、いろいろ考えて ここにしました。音声もちゃんと 聞こえます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月13日 16:18 釣りとエスクードさん
  • コンソールBOXにETCを移設

    グローブBOX内にあったETCをセンターコンソールBOX内に移設作業。 まずはグローブBOXを外してから画像のシフトパネル外を外します。 シフトパネル中は赤丸辺りにフック式で止まってます。 シフトパネル内側は黄緑丸の場所。 左右で2ヶ所づつ。 シフトブーツは青丸のフックで引っ掛かってるので、下から ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月17日 22:05 さとぶぅ401さん
  • ETC取り付け

    (わかりづらいですが運転席横です。若干座席と干渉してしまいましたがまあ大丈夫でしょう) 三菱重工製MOBE-550を取り付けました。 ナビ連動は不要、ETC2.0もそのうち安くなるだろうととりあえずオークションで古いモデルを選びました。( 3400円くらい?) 電源取り以外は上手くいきましたが、テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月30日 17:08 お佐渡さん
  • マツダ純正スマートインETCボックス+ETC取り付け

    エスクードでこの商品を取り付けていたena☆さんを参考にさせて頂きました とりあえず天井におもいきって風穴を開けます 簡単に取り付けできます 付属で付いてきたビス隠し?のフェルトはエスクード内装のグレーと色味が合わないので貼り付けしませんでした 当たり前ですがバイザーに隠れてしまいます (この ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年3月1日 12:10 cultさん
  • ETC車載器

    ETCの配線をつなぎ、小物入れを元に戻しました。 アンテナの位置は、センタースピーカーのステーに取り付けました。 角度もちょうど良いようなので・・・ スピーカーに近いので、ノイズが心配でしたが、 後日のテスト走行で、問題無く反応し、ほっと!!しました。(^O^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月11日 09:09 kadottiv63wさん
  • Aピラーカバーの外し方

    ETCのアンテナやカーナビのアンテナの配線をフロントウインドウまで持ってくる際に必要な作業です。写真を撮ってあったのでUPします。 まずはピラーのウエザーストリップ(ドアとボディーのあいだのゴムのシール)を必要な分だけ外します。 カバー上部は爪でとまってるだけなので、車内側に引っ張ります。 上の爪 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2010年7月20日 17:40 マシューズさん
  • スマートインETC取付

    一部で有名になりつつある、マツダ純正スマートインETCボックス。とりあえずマツダ純正部品として注文! 色は2種類あって、純正品番は「C900-V6-381」(ブラック)」「FE01-V6-381」(グレー)となります。 今回は内装にあわせてグレーを選択。グレーはRX-8用らしく、RX-8用の型紙し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月15日 00:57 ena☆さん
  • ETC車載器取り付け

    親に譲ったデイズルークスですが、高速を基本使用しないので、ETC車載器を取り外し、エスクードに取り付ける事にしました。 まず、ルークスの内装をバラバラにし、アンテナ・車載器・電源コードを外し、アンテナから取り付けました。 位置はルークスと同じフロントガラス上部のセンターに貼付てコードは天井内に無理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月24日 21:29 hidekioceanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)