スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エブリイ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • スライドドアデッドニング

    ドアを半開でパネルを剥がすので傷付き防止のため養生をします。 この辺りを引っ張りパネルを剥がして行きます。 ボルト類は無しで上に2箇所、真ん中に4箇所、下に3箇所のクリップで固定されています。 パネル上端はドアに引っかかってるので上に持ち上げます。 自車の場合、PWのSWが付いているのでSWを外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月26日 22:41 iQさん
  • 前席デッドニング

    先日投稿しましたがゴチャってたので再投稿しました。 パネルの外し方は先人の方々を参考にしてください。 ビニールを剥がしますがブチルゴムが綺麗に剥がせます。 貼付け面をパーツクリーナーで綺麗にしてエーモン 音楽計画 制振シート スタンダード厚さ約1.5mm 2360を貼り、その上に日東電工 エプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月26日 22:24 iQさん
  • 8万kmエブリィ♪デッドニング⑤ひとまず完了

    合間合間に日を置きながらやってきたエブリィバンのデッドニングは一先ず今回で完了とします🤪 最後はスピーカー裏のドアに張り付けるエーモンの音楽計画 スピーカー背面制振吸音材です。 説明書通り、サイドインパクトビームは避けて上下に分けて張り付けています。 時間の関係で一番最後になりましたが、イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 00:35 ITec(アイテック)さん
  • 8万kmエブリィ♪デッドニング④

    時間が出来たので後席足元のデッドニングと遮音材を貼り付けました。 2列目の荷物をすべて下ろし、内装を剥がしました。前席の下は既に作業済み。 どこに貼るべきか悩むよりひたすら張った方が早く終わる気がします。 ということで、悩みながら時間をかけて…制振材を貼りました。この辺は経験がものをいうのでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月10日 22:49 ITec(アイテック)さん
  • もうすぐ8万km♪エブリィ-デッドニング③

    撮影を割愛しすぎております(笑)何かの時に撮影したら追加します。 黒いシートは制振材です。デッドニング①②で使っている青いアルミシート付の物と合わせて使っています。 制振材に上には吸音材を貼っています。フロア下のカバーはシート固定用のフックと給油口レバーの穴が開いているので型取りは楽です。 助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 07:08 ITec(アイテック)さん
  • もうすぐ8万km♪エブリィ-デッドニング②

    前回に引き続き、合間に行ったリアのタイヤハウスのデッドニングです。 手前に見えている黒い棒はイレクターパイプです。このイレクターはラゲッジ全体に組んであるのですが、降ろすのが非常に大変なのでルーフのデッドニングはあきらめています(笑) さて、アウターパネルに制振材と吸音材を仕込みました。とても形 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月22日 08:06 ITec(アイテック)さん
  • もうすぐ8万km♪エブリィ-デッドニング①

    8万km目前の3回目の車検を終え、良い感じに煮詰まってきた営業車エブリィ♪ 購入から約5年、事業も丸5年を迎えられそうなのと、このエブリィも営業車として乗り潰すことも見えてきた安心感からようやくエブリィを自分好みにいじる気になりました😅 空いた時間に少しずつ進めていきますので毎回内装をバラシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月21日 02:13 ITec(アイテック)さん
  • デッドニング

    ◾︎運転席側 ブチルが中々取れてくれなく 苦労しました。 ◾︎助手席側 運転席側から始めて 慣れたので 助手席側は比較的うまく出来ました。 この部分を凹ませないと内張が、しっかり収まらないことが分かりました。 エーモンのブチルクリーナーのお陰でブチル除去はそれほど苦ではありませんでした。 これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月25日 16:41 湘南31さん
  • デッドニング フロントドア

    取付後 施工前 施工中 ドアノブ取外し 施工中 施工中 施工中 スピーカー配線 入線 施工中 スピーカー カロッツェリア TS-C1710A セパレート インナーバッフル 加工取付 パネル穴あけ後 5ミリボルト挟み込み固定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 16:31 Ryousansunさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)