調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - エブリイ
-
オーバーヘッドシェルフの蓋
この部分は何なのか? 外してみる。 純正ハンズフリーマイクを取り付ける部分でした。 中は広く、何か使えそうな感じですが、今は思い付きません。 シェルフの荷物置き場とは完全に隔絶されてます。
難易度
2023年12月3日 09:31 G63B111KWさん -
8万kmエブリィ♪シフトレバーあたりからの異音対策
軽く3年以上前からこのあたりからの異音に悩まされてきました。 走行中、シフトノブの根元から「キュッキュッ……」と振動に合わせて延々となり続けているので気が狂いそうになる時もありました。 シフトノブをどこかの方向に押し付けていると収まるので今まではそれで対処してきましたが、ついにやる気になったの ...
難易度
2023年4月25日 19:06 ITec(アイテック)さん -
Frドアトリム着脱とエプト張り
先日ハセプロマジカルカーボンを、ドアトリムに貼った訳ですが、左右装着後に気が付いていた事。 左ドアトリムのミラー付近が浮いてる。 (ウキウキウォッチング) 外してハメ直しますが、丁度該当箇所ってピシピシウルサイ。 浮いてる時の方が静かという皮肉。 エプトシーラー(5mm厚)を控えめに貼り付 ...
難易度
2023年4月17日 19:06 吐くセキレイさん -
【再発!】スライドドアが閉まらない!
夕方、家に帰って荷物を積み下ろししてたら、閉まらなかった・・・閉め方が悪いのだろうって再びしめるも跳ね返ってくる感じです! 以前、内張り剥がしてプチデッドニングしたときに出た不具合の再現です。 犯人はここなんですけどね。。。 断熱材&アルミテープが摺動部分にかかっているからなんです。前回は緩めにし ...
難易度
2022年3月3日 22:01 volvo2kさん -
リアサイドパネルのメンテナンス
先日作って張り込んだリア側の化粧ベニヤ板ですが、フィッティング向上と防音効果を狙って、板の裏側にはオトナシートを貼り込みました&隙間のできそうな場所にはエプトシーラーも。。。 板の反りや浮き上がりも最小限になり、しっかり感が増した気がします(^^♪
難易度
2022年2月27日 16:45 volvo2kさん -
ゆるむアタッチメント
皆さん使ってる、イレクターパイプのアタッチメント、注文すると本体とトラスネジでやってくる事が多いのではないでしょうか? しかし、締めてる段階で締まった感じがしなかったり、そのまま使ってるとゆるんでいる事があります。 力いっぱい締め過ぎてユーティリティナットを駄目にしちゃいそう! そこで、ホームセン ...
難易度
2022年2月19日 18:24 volvo2kさん -
右前からビビリ音がします:3
ちょっと楽しみにしていたのがこれ! エーモン 静音計画 ビビリ音低減モール ダッシュボード用 約1.5m (2676) 使用前の様子 使用後です。ダッシュボードとガラスの間に挟むだけ(テープなども不要)で完成です!効果ありそうなオーラが出てます(≧▽≦) 右のカップホルダーを外すと、補強バーと配 ...
難易度
2022年2月5日 21:17 volvo2kさん -
右前からビビリ音がします:2
では配線の見直しも行います。。。 成果を急いて、裸でケーブルを通していたりしてるので、こういう部位を見直せば少しは改善するかも! ナビの裏側も、突っ込んだ状態ですので、少し括りなおしてスッキリさせよう。 改善後です(^^♪ 名付けて『テサコルゲートチューブ』です。 名前の通りテサ巻のコルゲートチュ ...
難易度
2022年2月5日 21:02 volvo2kさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 特別受注生産 JOHN COOPER WORKS TRIM.(東京都)
395.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
