スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - エブリイ

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • ( `ー´)ノマフラーの高さ等調整!!

    ちょっと気になっていた隙間… オマケに段差とか走ると… ラテラルロッドに干渉(ノД`)・゜・。 ちょうど前オーナーが貼っていた マフラーガードをベースに ホットカッターでバンパー加工 (^。^)y-.。o○ で、リアの車高調整を兼ねてジャッキUp (*´▽`*) 現在のマフラーリング (´ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月16日 13:08 しがないさん
  • 異音発生

    踏み込むとマフラーから変な金属音が聞こえるようになりました。 揺すってみるとカラカラときこえてきましたのでインナーサイレンサーを外してみました。 何か出てきた・・・ 消音材?触媒? 何すかね? 走ってみるとレスポンスが良くなったような気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 10:47 なまぶさん
  • 昨日の仕上げを…(;´∀`)

    スーパーオートバックスで購入!! 税抜き990円です! (^_^;) 今日は、アパートの駐車場! ( ;∀;)寝板が欲しい。。。 3段調整!! 1番上がノーマル (^^♪ 2番目が2cmダウン (´▽`) 3番目は4cmダウン (^▽^;) 2cmダウンで使用っす! (^。^)y-.。o○ ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 08:45 しがないさん
  • ロッソモデロ センター出し

    チラ見せサイレンサーだったのを修正します 普通の配管の取り回しをよーくみて このように変更。 素人溶接なので、見た目はごめんなさい ここに出します。 純正バンパーもここに四角の穴があったので、穴を見たらいれたくなるのが男の性というもの。 ナンバーも下に移設しました なかなかいいのでは!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月18日 23:10 B-raveさん
  • Rマフラー塗装&テール加工

    Shape+製 Rハーフスポイラーを付けた所、エキパイ出口がヤバクナイ?状態になったため、修正しました。 修正にあたって、マフラーの着脱を含みましたので、おまけに黒塗装。 マフラー着脱にあたっては、釣りゴム3か所を外します。 (*完全に外さずに外れる寸前で止める) マフラーハンガーにシリコンオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月3日 15:55 吐くセキレイさん
  • マフラーアース施工@手抜き

    R8-8の丸型端子しかなく、片側はバラ線を広げてフランジに挟み込み、もう一方は純正マイナス線の纏まっているところに、共締めしました。 リヤピースとの接合部に。 これだけでも、なんだかパワー感が粘り強くなった気もしまして。 もう1箇所、残りの平編み線を使って。 その為にR14-10の端子を買い足しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月23日 21:30 よっちぃ(^。^)さん
  • ロッソモデロTi-cマフラー近接排気 騒音規制値測定

    来週に継続車検受け予定なので騒音規制値測定する事にしました。 以前も測定していて全然パス出来る範囲だったんですが最近マフラーの音が以前よりうるさく感じたので一応測定です。 マフラーも入れた当初中古品なのもありますからね。 三脚立てて騒音測定器設置します。  アイドリングMAX騒音測定値66.5db ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月4日 17:03 ㈱ヤスさん
  • 強化マフラーハンガーに交換

    DA17Vは、3か所引っ掛けてるため、3個購入。 純正 強化品 マフラーの揺れ、重さで下がってこないかこれから確認。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月17日 10:08 ミヤレガさん
  • DA64V・エブリイ : 純正マフラー、排気音測定。(アイドリングでエアコンON&OFF)

    手元から離れる予定のDA64V。 マフラー開口部より1m後方に iPhone5(A1429)の下側(マイク部)を向けて、アスファルト上に直置き。 エンジン暖気完了後。 内気送風ファンはMAX。 (マニュアルエアコン仕様) エアコン(コンプレッサー)、ON。 平均音量は59dB程度。 同上。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 18:17 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)