スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • LSDとりつけ

    クスコ・カプチーノ用2WAY KOYO LM300811 KOYOで注文したら自動車部品はちょっと・・・・・と断られ・・・・・。 仕方なくジムニー用をDラーで注文 油圧プレスを使うのですがないので、全ねじのを使いナットとサイズの合うワッシャーを使いナットを締めこみます。 このLSDだからできる ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2011年5月30日 02:56 たぁーーさん
  • ATミッション交換②

    次にフロント側のシール交換です 幅のあるシールだと3.3㎜の下穴を開けてスクリューを打てば簡単に抜くことができます シールはツライチで決めました 入れる時は合う塩ビが手元に無かったので木の角材で回るように打ち込みましたが塩ビを用意するなら多分VP40ぐらいが良いのかも。 いよいよドッキングで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年12月21日 22:56 たいポンさん
  • デフ交換

    先日届いたジムニーのデフを移植します。 今日も秘密基地にて作業しますw スポットクーラーもあり、これからの季節も快適ですww リフトアップしてホイール外します。 ブレーキバラして、デフオイル抜いて、スライディングハンマーを使ってアクスルシャフトを抜きます。 左がエブリイで右がジムニー用。 その ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年7月7日 20:22 オトモメラルーさん
  • MT換装

    一見簡単、実はDA52Wはかなり面倒でした。 降ろした3AT。 恐ろしく汚い外観、廃油エンジンオイルのようなATFでした。 ミッションに付属してきたクラッチ。 新品に交換しました。 シフト周りも意外と面倒な作りです。 詳細はブログの方にあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月13日 18:56 えぶりでい翔パパさん
  • ATミッション交換①

    前々から速度を上げると騒音が大きくなりロックアップが遅くなきているのを薄々感じていたのですがATF交換でも状況が改善しないところにきて寒くなると同時にオイル漏れが激しくなってきました オイルシールパッキンを交換します この写真はゴミ袋2枚を重ねた上にジャッキ3本を乗せた台座でミッションを切り離す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月21日 22:16 たいポンさん
  • クラッチ交換2

    右が外したクラッチディスクです。 流石に凄いダストです。 純正はアイシン製でした。 使用限界はリベット部高さ0.5mm、自分のは15万㌔走ってるにもかかわらず1mm弱残ってました。 基準が1.3mmってことで、よく持ったものです。 外したクラッチカバーです。 ダイヤフラムスプリングのベアリングが当 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2011年11月28日 15:32 浜ちんさん
  • プロペラシャフトブーツ交換

    ボロボロのブーツ交換です。 タービン交換時に見つけてビニール巻き巻き してます。 エンジンメンバー降ろさないと出来ません💧 アンダーカバーも外します。 プロペラシャフト外さなきゃならんので 一応ボルト4本とも印を付けておきます。 バランス崩れたら回転ものはアウトなので 引っこ抜くだけ こんな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月10日 17:07 SAG.Eさん
  • エンジンオーバーホール⑯ ミッション消耗品交換

    ミッション、キタネーです。 これをキレイにして クラッチ三点セットの中に入っていた、レリーズベアリングを交換です。 キレイ 次にトランスファーなどのオイルシールを交換するので、モーターを外していきます。 ネジありすぎ 初めて構造を見ました。 このベアリングも交換します。 油面のところでくっきりと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 19:09 黒 猫さん
  • リヤデフ整備

    リヤハブ整備のつづきでデフの整備です。 で、イキナリのサイドベアリング取り外しです。 唯一のSSTを駆使していきます。 取り付けは外したインナーを利用します。 ハイ、一番苦労したべベルピニオン! ガッツリ食い込んでいるので延長したステーが曲がってしまいましたが この方法で抜くことができました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月11日 14:10 たいポンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)