スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 最高なオーディオBOX

    みんカラの皆さんこんばんは♪ 私は生きてます☺️ 更に車も進化してます(笑) 今回はチームリーダーのMotoMiinaさんにお願いしてオーディオBOXの作成をしていただきました☺️ どしてもウーハー組みたくて(笑) それもこれもチームの料理長x.yuko.x姉さんから譲っていただいたウーハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 20:35 たけぴよ001さん
  • 自作スピーカーインナーバッフル

    スピーカーインナーバッフル製作のため購入しました❗ 今回の材料は12mmのMDF材です。 何とか切り抜き取り付けへ。 一度取り付けてから、防水を思いだしあわてて塗装(ToT) 何とか取り付けたものの、塗装が残念(笑) 後部スピーカーは後日(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月8日 02:38 takashi。さん
  • サテライトスピーカーをフロントに設置する②

    このサテライトスピーカーを設置予定 最初のイメージは大きく妥協されこうなりました(笑) ちゃんと自立する事を確認! 取り付けは後日ですが、両面テープを仕入れる必要がありますね。 TS-Z900のハイミッドのイメージを、過去の商品で何となく再現する感じにしたいですが、ミッドとツイーターの位置にズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月14日 13:45 チョロギ屋さん
  • サテライトスピーカーをフロントへ設置する①

    カロッツェリアのサテライトスピーカーが余っているので、フロントに設置する計画をしております。 しかしながら、標準のマウントでは上手く思った位置に設置できません。 そこで、適当にマウントを造ることにしました。 合板を二枚用意しました。 適当に同じくらいの大きさにしたら、二枚を合わせて真ん中に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 16:56 チョロギ屋さん
  • サブウーファーボックスのアンプレス化③

    前回の続きです。 写真を取り忘れました(^_^)b そのため、穴あけ作業は終了してます。  適当な割に、ピッタリ本体と合いました。 穴あけ②使った道具はこちら。 垂直に穴をあける道具、穴の上側を広げる道具、木工ドリルです。 これ以外ではインパクトドライバー使いました。 穴がピッタリなのを確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 12:33 チョロギ屋さん
  • サブウーファーボックスのアンプレス化②

    前回の続きです 写真の赤丸を付けた部分のねじ穴を合板に再現します。 寸法図れば正確かもしれませんが、そんなめんどくさいことはできない性格なので、小さい頃によくやっていた、鉛筆トレース作戦です! アンプに紙をテープで貼り付けて固定し、鉛筆の側面を使うと穴の位置が浮かび上がるのでした(笑) 次はト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月3日 12:39 チョロギ屋さん
  • サブウーファーボックスのアンプレス化

    クラリオンのアンプ内蔵型サブウーファーボックス(SRV110)をアンプレス化して・カロッツェリアのGM-D1400(アンプ)で鳴らす計画をしています。 本当はウーファー自体も16.5cmのフルレンジのスピーカーに替えてサブウーファーより中音域まで鳴らしたいのですがお金が無いので今回はそこまで考え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月30日 13:37 チョロギ屋さん
  • 純正アンテナからシャークアンテナへ。

    今回の主役はこちら。 TOYOTAアクア純正シャークアンテナ86300-13080-C0 幅が丁度良いので。 開ける穴は15mm×24mm位。ドリルで下穴からのジグソー 仕上げです。傷のつかない様養生はしっかりと。 ブースター付きアンテナなのでACC繋げてアンテナ取り付けボルトがアース拾ってたら終 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月5日 12:25 VLITZさん
  • DIYで暇つぶし、まだ工事中ですが。

    後ろにスピーカー付けたくて気づけばこんな事に💦まだアンプつけてないので工事中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月15日 12:59 えぶ??りんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)