スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.26

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • フォグいつものコーキング防水加工

    このままじゃ防水性に不安も残るので コーキングします。 まず マスキング レンズも保護しときます バスコークで コーキング 乾く前に マスキングを剥がして 乾燥させて終了です。 白丸の部分 配線もコーキング こんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月14日 06:27 道路屋さん
  • 磨いてみました。

    運転席側磨き前。 くもりすぎ。 磨き後。 くもり取れた。 助手席側磨き前。 運転席側よりちょっとマシ。 助手席側磨き後。 くもり取れた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月8日 18:56 チャランコさん
  • ヘッドライトスチーマーその③

    施工前‼️ 施工後 透明度が増して車が新しく見えます‼️ 欲張りなんでフォグも施工。 フォグは四角なんで施工しやすいです。 さらにこんなところも‼️ 玄関のインターホンのカメラカバーです。 次回は家にオブジェ化しているソアラのヘッドライトを施工したいと思います‼️ どこまでキレイになるのかお楽しみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月25日 16:45 よっぴ2さん
  • ヘッドライトスチーマー施工

    2019/1に施工したスチーマー。 そろそろ汚くなってきたんでやりました。 ※画像が黄色いのはビーチパラソルの色です。 画像では分かりづらいですが無数の小さなヒビがあります。 運転席側。 こちらも汚ーい。 養生テープで準備していつものように耐水ペーパーで磨いて スチーマー後。 こっちも なんか蒸気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 20:45 よっぴ2さん
  • リペア

    劣化でクラック、黄ばみまくったライトのリペアです。 ヘッドライトの部分は黄ばみとクリア?層が剥がれていて、スモール、ウインカーの部分はクラックが酷い状態です。 ガサガサ、バキバキです(笑) 800番の耐水ペーパーで一方向にクリア層とクラックが無くなるまで研いで、ウレタンクリア3回吹いて終了~ ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 02:10 りゅうじ!さん
  • ヘッドライト球交換 覚え書き

    ロービーム D2R交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月19日 11:36 フクー!さん
  • ヘッドライトステー修復その2

    プラリシートチャレンジ! 匂いがすごい! もし使用される方がいらっしゃいましたら屋外での使用をお勧め致します^_^ で、貼ってみましたが...。 凹凸のある箇所にはとても施工しにくいです。 片方貼って作業中止! 明日プラリペアかエポキシパテ買ってきます...。トホホ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 22:13 タオライダーさん
  • テールランプの修理の依頼。(番外編)

    一日置いて もう一度コーキングを 念のためします。 その前に ウインカーの確認 触っていませんが バックの確認。 ポジションの確認をして。 ストップの確認。 念のため もう少しコーキングを 増し増しにして 完了しました。 水はどこからも入るので 厄介です。 完全に密閉すると 内部の熱の膨張から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月7日 22:35 アニキ@ながちゃんさん
  • テールランプの修理の依頼②。

    ウインカー部分の基板を取り外し サビ色になった部分を ウエットティッシュと細い綿棒で 清掃していきます。 ボタン電池で 一つずつLEDが生きているか 確認します。 点かないLEDの基板部分のハンダを ハンダ吸い取りを使用して ハンダを除去します。 基板もサビていたので 全部打ち替えも考えましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 17:52 アニキ@ながちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)