スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.26

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • LED・HID交換

    ポジションLED フォグは一度LEDにするも、かなり暗かったためHIDに交換です 明るくなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月31日 15:36 URAFさん
  • フォグランプイエローHID

    嫁さん号がまたまたフォグランプが切れて 来月車検なのでまたまたフロント全バラし(+o+) 取り付け画像 点灯直後はちょいと緑かかってますが 1~2秒後には真っ黄色 スカッシュイエローでは物足りないので こちらが好みです!(^o^) 商品はコチラです 別にまわしものではございません(笑)(ಡ౪ಡ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月19日 01:26 ハイエース!さん
  • 明るくなったヨーン

    フォグを安物LEDから安物HIDに変えようとオクでポチッとしたのが1週間かかって到着したので 早朝からごそごそして 簡単装着~(^-^) オーインワンの物を付けたので 耐水性とか色々 心配はあるけど やっぱりHIDは明るいなぁ♪(≡^∇^≡) 次は何をしようかなぁ(〃ω〃)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月15日 22:37 GGエブさん
  • 夜目が効くようになりました

    ヘッドランプHIDにしました。 HID屋のショートバルブ、55W4300K。35Wと迷いましたが カットラインもしっかり出ており光軸調整してとても良い感じ パッシングなど有りません。 田舎道でのハイビームは圧巻です。 雨の夜道も見やすくなりました実用重視での4300Kは正解でした。 取り付けはバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月28日 09:06 0731さん
  • HIDバラスト交換記録

    こないだから左のHIDが何かおかしかったんですわ。 ほんの一瞬、右よりも遅れて付くとゆう事象でした。 あまり気にしてなく過ごしてたんだけど 遠出した時にとどめを刺したようで とうとう付かなくなってしまった! 原因を調べたらどうやら バラストがいかんかったみたいなので、 二回目購入しました。 半年し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月10日 21:47 parurunさん
  • フォグランプをHIDに交換

    覚え書き程度ですが…一応アップします。 作業しながら、やっぱりバラスト一体型にしておけば… と、少し後悔しました(^-^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月28日 20:45 不死鳥さん
  • フォグランプ HID化 ライト下オレンジフィルム

    ライト下オレンジフィルムオクで940円買ってみました。 フォグランプHID バンパー外して付け替えるだけなんでかんたんです。 35W 8000ケルビン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月2日 08:26 リぺアー@葛飾さん
  • クリスタルアイ ヘッドライトをHIDに…

    クリスタルアイのうしろの… そして、HIDのH1をセットします… こうなりました\(//∇//)\ 後は配線しただけで…参考になるかわかりませんが、こんな感じです(^_^;)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年4月24日 07:29 ☆せりぱっぱ☆さん
  • HIDフォグに遮光板を取り付ける②

    前回からの続きですが余計な箇所をカットしましたが、光が漏れそうな箇所はステンレス板を溶接しました。 ランプ球の取り付け穴から遮光板を入れます。 まるで知恵の輪のようでしたが、なんとか入れました。 あらかじめ開けといた遮光板の取り付け穴に割り箸を使いながら装着します。 裏側をネジ止めします。 緩み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月1日 00:05 ミサ・カズパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)