スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • 1000円のフロントアンダーバーVer.2今度は大丈夫‼️

    前回のフロントアンダーバーは、フレームに被せる形で装着したため、タイヤと干渉する結果となりました。 そこで、、 今回はフレームの手前に装着します‼️😅 使用するのは32mmΦのステンレス巻スチールパイプとプラチキャップです。固定は両面テープとタイラップで行います。 まずはバンパーの一部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月1日 16:57 buffaloesさん
  • テックフォー JB23用 スキッドプレート 加工取り付け

    あっという間に出来上がり! あらよっと! バイク屋で買ってきたフジツボも付けてみたよ! どうですか~! なかなかいい感じだと思うんですけどね~! 角フォグでやってる人がいないからやってみたよ! バンパーは今後もうちょっと切ったりするかも。 じゃっ!✋

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月28日 22:51 アルギィさん
  • テックフォー JB23用 スキッドプレート 加工取り付け

    スキッドプレート付けるよー! 前の状態です。 今回なぜスキッドプレートを付けなおすかというと、エブリィ乗りなら分かるかな? パンパーを変えました。 スズキスポーツのバンパーをぶった切ってやりましたよ! 言わなきゃ分からないびみょ~な違いですけど良いんです! 自己満ですから! さて!溶接開始だ! こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 22:32 アルギィさん
  • イレクターパイプ梯子ラック

    梯子ラック作ってみました。 パイプを前後にスイングができるので、いろいろな長さに対応出来て便利になりました。 梯子降ろした写真撮りました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月21日 11:27 マキバ牧場さん
  • フロントバンパー開口部にメッシュ

    ホムセンで入手したメッシュをバンパー開口部に貼りたいと思います このままではやはり寒いのでやはりサブカラーのパープルメタリックに塗装します バンパー外しーの 開口部に取り付けたはいいですが うん!ここまではいいですね しかし バンパー取り付けて見てみたら なるべく色が分かるよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年9月23日 17:04 ◇ぐっさん◇さん
  • 電動ウインチ取付(*´з`)

    中国製ウインチをヤフオクで格安でゲット!! 耐久性が心配だけどw ウインチのベースを作って(/・ω・)/ どうしてもバンパーは大きく加工したくなかったので下につけましたイイ感じ!! リモコンはココw 運転席まで届く長さ 完成!!下の赤い紐がウインチです(*´з`)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月24日 06:02 HAHAHAMANさん
  • アルミ製、フットレスト

    DA52Wにはフットレストが無いので、他車のパーツを流用しました。 これで右コーナーも踏ん張れます。 おまけに、左足でオーバードライブスイッチを押してしまうことも無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月24日 16:36 山本笑店さん
  • 水温・油音・油圧、センサー取り出し

    純正は、耐熱、プラスチックのような!(違ったらすいません)アルミの、削りだしで、製作! 本来は、キャップに、エレメントが パチン!と、合体するんですが そこは、アルミでは、出来ませんでした。肉厚も、ちょっと厚め! 3分の1ほどしか、かぶらないので 肉厚を、あげても、オイルはスイスイだ~ 残念ですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月11日 16:47 トウリョウさん
  • ピラーバー移設

    前回取付けた、ピラーバーの位置が後部座席に座る人の頭の位置になるため、移設しました。 コレが、今回使用した、ITハンガーねじです。 ホームセンターで1個、110円でした。 取付け位置は、荷室上部のこの穴です。 ※注・・・エブスポの方、スピーカーアーム部分との共締めは、避けたほうが良いと思いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月15日 22:20 ココロジーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)