スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシングにチャレンジ!

    9月の誕生日オフでは、こんなに皆さんからプレゼントをいただきました!改めてありがとうございましたm(__)m で、今回はシートの上に乗っている楽天BOXの取りつけ!J君。プレゼンツのアースケーブルです。 パックリ前席開けたところ。エンジン熱いと大変ですが、この時期だと作業はやりやすいですね♪ 先に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2010年11月17日 10:30 まっぷぅさん
  • 適当アーシング動画あり

    何となくアーシングをしたくなったのでケーブルを買って来ました。 8sq(8G)を10メートル。 で、電工ペンチも・・・ で適当にハーネス作り。 オルタに一本、ダッシュボードの板金に一本。 本来はバッテリーから配線なんですが、面倒なので・・・先日付けた、F950のアース部(キャパシタ)から取り回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2012年5月5日 15:43 hide 2000さん
  • アルミテープチューン内装(電装)編 その①

    アルミテープを(クラフト)はさみを使って色々な形にカットします。 とりあえずテキトーにこんな感じのを切り出しました。(長方形大小、矢印、くし形??) 早速貼り貼りしていきますが、雨天のためとりあえず内装の一部のみ貼ります。 先ずはココ! コラム下です。 合わせてカットしたわけでゎないですが丁 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月15日 21:01 motsu253さん
  • アルミテープチューン 内装(電装)編 その③

    三日目です(やる予定はなかったんですが……マーヒーだったので) 相変わらずの☔ですが、内装なのでやっていきます。 マスターいつものやつね!✋(?) テープ切り出し作業からです。 今回は矢印型をメインに切り出してみました✂️ エアクリーナーボックスに追加でハリ~! 前回貼った物も向きを変えて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月17日 01:19 motsu253さん
  • アーシング

    皆様、ご無沙汰しております。 気温も暖かくなり久しぶりに弄ってみました。 +のB直線は無数に出てるのに-側があまりにシンプルなので(汗) アーシングをしてみました。 使用したケーブルは8ゲージです。 何故か50m巻き購入(笑) フロント部分バルクヘッド こちらもバルクヘッド。 これでHIDの点 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 14
    2013年4月17日 09:54 Kスタさん
  • アーシング&プラシング自作&他車種流用

    だいぶ前にやったことで写真がありませんが・・・ こちらはオルタのアース。 次はスロットル。 ミッション部。 他車種のアーシングケーブルセットを取り回しを変えただけで、奇跡的に装着できました(笑) こちらは、プラシングで贅沢に?テクニカの4Gで作製(^_^;) 以前の車両の時に使っていたアンプ用の4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月28日 23:14 64エブ@PHASSさん
  • アースポイント新設

    旧バッテリーのおかげでこんな有り様になってしまった純正のアースポイント。 抵抗とかそんな問題ではないので新設する事に(´Д`) 在庫を確認したところなかなか上等な役物が見つかりました(^^) このバッテリーターミナルのミューディメンションと言うメーカーは値段と品質のバランスが抜群です! ストリート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月28日 00:06 自力野郎さん
  • プラシング

    注意: プラシングは、アーシングを施して行わないと危ないと言う説もあるので、アーシングを施していない車両では、行わないで下さい。 プラシング用のケーブルとして購入していた、エーモンのPOWER CABLE KIT・ハイパワーヒューズホルダー(60A)付きをジェネレータの+(プラス)端子からバッテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月9日 20:48 EVERYUさん
  • 平織り銅線アーシング

    アーシング用に購入した平織り銅線9㍉幅と18㍉幅。 今日は風が冷たく鼻水プッ垂らしながらの作業でしたブルブルブル((*´д`*))サムゥ・・ お手本は・・・いろいろ探してくださいねネッ (oゝД・)b ワタシは・・・です! ┏O)) アザ━━━━━━━ス! バッテリー(-)からのメイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年12月25日 22:38 よぉたんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)