スズキ グランドエスクード

ユーザー評価: 3.86

スズキ

グランドエスクード

グランドエスクードの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - グランドエスクード

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ エスクァイア 右側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のトヨタ エスクァイア。 右側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 右スライドドア、サイドステップは新品に交換していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 13:31 ガレージローライドさん
  • HID破損(雑感)

    半年以上も前ですがHIDが不点灯となり、バーナーを外すと、管の中のガラス部分の一部が脱落していました。HIDを購入して取り付けたのが調べたところ2010年の8月だったので、約2年弱の寿命でした。 2年の寿命はどうなのでしょう。 最近HIDがさらに安くなり、バイク、車の補修用に何セットか購入して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月4日 15:05 Oryzaさん
  • フロントグリルガード取り付け Ⅱ

    バンパー前面の下側を少し切り取り、ガードの根元がステーに近づくように加工しました。 大事に乗ってきたGエスクを自ら意図的に傷つけるのは何ともいえない思いでしたが(涙)、これも仕方ありません。 黒いねじりの入ったステーを重ねて溶接したステーにボルトで締めて、ようやく下側が完成です。 ここまで約8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2003年11月4日 16:27 Cyber-Kさん
  • 純正サイドステップのステップシールを張り替え

    純正サイドステップのステップシールが劣化していたので、ヤ◯オクに出品されている4Dカーボンシートに張り替えました。 型取りが、分かっていたけど面倒くさい苦笑 左側 ボディのキズやFIS純正リアのバンパーのズレとモールの劣化、サイドステップの取付浮きなど、課題が多いのですが、ゆっくりDIYで直してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 18:27 GRAND8888さん
  • グリルガードステー再製作…中略です(笑)

    先日取り付けたグリルガード、これといって不具合はなかったのですが、更なるステーの強化とガード全体の位置の微調整を行いました。 しかし今回の痛恨の不覚… デジカメの充電が作業開始の数枚で切れてしまい、しかも今回に限って充電コードを自宅に(作業したのは40km離れている田舎の農作業場)忘れてしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2003年11月27日 18:47 Cyber-Kさん
  • テールランプ破損→修復

    右リヤのテールランプを割ってしまいました…泣 DUKEを外に出す際、スロープで躓きバーエンドがテールランプに激突! 自分のせいなので、何ともし難いこの気持ち… 拡大してみました ちなみに某オークションや知り合いの解体屋さん、リサイクルパーツのコネを探しましたが、右テールランプは見つかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月10日 00:10 にゃごろさん
  • FISグランドエスク用 サイドステップ 装着

    FISグランド用サイドステップを装着します。 これはまだ塗装もしてない画像です。 フレーム部分のパーツはこれだけあります。 フレームがアルミ削りだしとはビックリしました。 パーツリストのイラストとは大違いで(笑)、フレーム片側(ボルト類は除く)13,000円。 ちなみにサイドステップ部分は正規の値 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2004年12月14日 22:29 Cyber-Kさん
  • インテリアライト取り付け~v

    やっと白熱球色に出来るLEDを見つけたので取り付けました。 なんとなく明るさも調整したいと思いエーモンの調光ユニットも購入。フォグのスイッチのとなりが空いてたので合わせてみるとピッタリ。 スモールの電源もフォグのスイッチから。 LEDはレイライトシリーズ カップホルダーユニットってやつ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月30日 19:33 よっしー@入間さん
  • 外気温計のバックランプが~②

    夏休みなので暇つぶしも兼ねて球切れを修理。 どうするか考えること30分、やっと突破口が開けました。 やっぱり白熱球ですよ。 で、近所に単品LEDを売ってるお店が無いのでこれで挑戦。 安全でいいんでしょうがユニットでか過ぎ(汗 1つでいいのに2つ入って580円。 ユニットから抵抗を取って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年7月27日 03:52 よっしー@入間さん
  • 氷でドアが開かない・・・・・

    運転席ドアのヒンジ部分角です 氷によって めくれ上がっています 帰宅後に雪解け水がドアの裏で凍結しているようなのです(汗) バキバキ言わせてドアを開けると無残な姿に・・・・・・・ こんなのってウチのだけ??? ドアをこじ開け ある程度の氷を取り除いてみました ドアの隙間からフェンダーを見たとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月19日 21:00 もーさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)