スズキ グランドエスクード

ユーザー評価: 3.86

スズキ

グランドエスクード

グランドエスクードの車買取相場を調べる

整備手帳 - グランドエスクード

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エンジンオイル漏れ対策

    オイルの滲みが酷くなってきたので、早めに対策を打ちました。 秋口に交換した際、安く売っていたので某5w-30のオイルを使ったのが原因かな…と (柔らかなオイルは古いエンジンや距離乗っているエンジンではオイル漏れの原因になるようなことも聞いたことがありますが、真相は分かりません) みんカラでもa ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月23日 16:18 にゃごろさん
  • 【お手軽小ワザその③】PWスイッチ蓄光シール貼付け

    パワーウィンドウスイッチ。 運転席AUTO部分しか照明がなく、なんだか寂しいので... 100均で売ってた蓄光シールを貼り付ける事に(^^) 画像は使用後なので一部カットしちゃってます(^_^; 貼り付け後 助手席&後席も 昼間かなり日が当たっていたので、、 結構蓄光してます(^^) 蓄光時間は8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月8日 22:33 かけっち+さん
  • レーダー取り付け

    中古で安く買えたユピテルのレーダー。 取り付け場所がなく、小物入れのフタ部分を加工し埋め込みました。 躊躇せず穴をあけていきます...(..) あけた穴をニッパーで切り取っていきます...(..) やすりで表面をならし、断面を艶消し黒ペンで塗り、試しにレーダーを裏から仮設置してみましたが、やはりカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月31日 20:14 かけっち+さん
  • エアーマジェスティック装着

    久しぶりの整備手帳です。 以前から純正ホーンの音に不満をもっていたので、交換することにしました。 ブツは以前から気になっていた、ボッシュのエアーマジェスティックです。 本体がかなり大きいので、装着場所を選びますが、「FIS」はグリル裏にかなりスペースがあるので、問題ありませんでした。 例に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月6日 20:56 コムロさん
  • 燃料フィルター交換

    たまに坂道発進など停止からアクセルを多めで発進する際、一瞬ブルっともたつくことがあり、アイドリングでも振動を感じることが多くなってきました。 安かったチャンピオンのプラグが悪いのか、イグニッションコイルかインジェクターかと思いながらDに相談したところ、まずは燃料フィルターを換えてみたら?とのアド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月25日 17:53 よっしー@入間さん
  • やっつけマフラーカッター取り付け

    かなり前に買ったメーカー不明の安物マフラーカッターです(^_^; ノーマルのテールパイプが長く、しかも斜め下を向いているので、金ノコで地道にカットしました。。(下に落ちてるやつです) 30分位かかったか(+_+) 切断後、いざ入れようとしたら径が大きくなかなか入らず。。 当て木してハンマーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月31日 00:24 かけっち+さん
  • 無線機のセットアップの試み

    吸盤台をネットサーフィン中に見つけ購入しました。ドイツ製です。手持ちの機器をとりあえず試した時の様子です。もともとはPDA、携帯専用のものですが、このようなものは見かけませんので、かなりの優れものに感じました。購入先のご主人に無線機で使うと申したら、大変興味を示して頂きました。大きい機器では走行中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月25日 02:46 Oryzaさん
  • フロントショック交換。

    問題のあったモンローがクレームで対処できたんですが在庫切れで輸入待ちだったところ、ある方から新同中古を頂けることになりやっと作業ができました。 あと、どうしても前下がりが気になっていたので、1センチ厚のゴム板でスペーサーを作り、ダメもとで装着してみました。 画像はロアアームを外し、コイルを抜い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月2日 21:54 よっしー@入間さん
  • 燃料タンク交換(汗

    ある日、突然燃料計がバカになりました。 燃費マネージャーの消費量はまだ9.2Lなのに針は真ん中。 ま、タンク内のセンサー(ゲージと言うらしい)が壊れたんだろうと思って消費量を見ながら走ってたんですが、30L過ぎでガス欠症状の息つき。まだあと30L以上入ってるハズなのに。 最近ATFを換えてもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年9月3日 22:11 よっしー@入間さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)