スズキ グランドエスクード

ユーザー評価: 3.86

スズキ

グランドエスクード

グランドエスクードの車買取相場を調べる

整備手帳 - グランドエスクード

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    シビック ご入庫です^^NEW

    保険対応部分施工にて 入庫いただきます。 代車のシビックです^^

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月9日 17:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 燃料タンク交換(汗

    ある日、突然燃料計がバカになりました。 燃費マネージャーの消費量はまだ9.2Lなのに針は真ん中。 ま、タンク内のセンサー(ゲージと言うらしい)が壊れたんだろうと思って消費量を見ながら走ってたんですが、30L過ぎでガス欠症状の息つき。まだあと30L以上入ってるハズなのに。 最近ATFを換えてもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年9月3日 22:11 よっしー@入間さん
  • タイヤキャリアのボルトをちょっとオシャレに

    ほんとは背面レス仕様の為に買ったステンキャップボルトとアルミのカラー。 普通のボルトよりイイかって事でタイヤ背負う時も採用v ボルトのピッチが1.25なのでホームセンターでは入手し辛いですが、バイク用品店には普通に置いてあります。 ま、背負ったら見えないんですけどね(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月4日 15:25 よっしー@入間さん
  • ブロワ掃除

    夏にフィルターを交換してもなんか臭い・・・ おもむろにフィルターを外しスマホを入れてみると・・・ カビですかね・・・? ゾッとしました(((;゚д゚;))) ブラシや雑巾で頑張るもきれいにならないのでいさぎよく外しました。 フィルター部からだとこれが限界。 ブロワは先端のクリップを外して下からテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月12日 22:32 よっしー@入間さん
  • フロントショック交換。

    問題のあったモンローがクレームで対処できたんですが在庫切れで輸入待ちだったところ、ある方から新同中古を頂けることになりやっと作業ができました。 あと、どうしても前下がりが気になっていたので、1センチ厚のゴム板でスペーサーを作り、ダメもとで装着してみました。 画像はロアアームを外し、コイルを抜い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月2日 21:54 よっしー@入間さん
  • 無線機のセットアップの試み

    吸盤台をネットサーフィン中に見つけ購入しました。ドイツ製です。手持ちの機器をとりあえず試した時の様子です。もともとはPDA、携帯専用のものですが、このようなものは見かけませんので、かなりの優れものに感じました。購入先のご主人に無線機で使うと申したら、大変興味を示して頂きました。大きい機器では走行中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月25日 02:46 Oryzaさん
  • フロントガーニッシュ・ボディ同色塗装

    アイラインと一体感を持たせるため、ガーニッシュを純正色で塗装してみました。 汚い車ときれいなガーニッシュで色が全然違いますが、洗車すれば馴染むハズ(汗 嫁さんの反応は「ギラギラより全然イイね♪」という事で満足です。 お決まりですが近くで見てはいけません(笑 ちなみに塗料は99工房のオーダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月30日 08:26 よっしー@入間さん
  • プロのアライメント調整

    ホイールに反射板を着けてレーザーで計測するんですねぇ。 この後、リフターを上げて下からキャンバーボルト回してました。 河原でやっつけたテキトーアライメントが数字で出ちゃいました(汗 ちょいポジキャン、けっこうトーアウト。 そらフラフラするわな~。でも、キャンバー角が左右揃ってたのは奇跡か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年7月24日 14:24 よっしー@入間さん
  • 右前タイヤがフレームに接触してた(汗)

    1G状態では当たらなかったんですがふと覗いてみたら接触した跡がありました。 伸びたときに当たるのでしょう。5mmのスペーサーで対処しようと思います。 スペーサーの穴がスタッドより大きくこのままホイールを取り付けるにはバランス悪いです。 なんか無いかと考えた結果ビニールテープを挟む事しか思い浮かばず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年5月22日 17:29 よっしー@入間さん
  • FTS スタビダウンブラケット

    これもFTS。 外して取り付けるだけ(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月18日 22:55 よっしー@入間さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)