スズキ グラストラッカー ビッグボーイ

ユーザー評価: 4.07

スズキ

グラストラッカー ビッグボーイ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - グラストラッカー ビッグボーイ

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • サイドスタンドショート化

    フロントを下げたら、スタンドを立てた時に車体がほぼ垂直に... これじゃ〜少しの坂でぶっ倒れますねぇ... スタンドをグラインダーでぶった斬ったんですが、それだけでは棒だけで支えてるようになり、更に不安定に... なので、職場の溶接機でちょうどいい廃材をバチバチ〜っと♪ 錆びないようにスプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 23:34 えぐち農園さん
  • メーターをちょっと低く

    メーターの取り付け位置を低くしました。 元々はこんな感じです。 車体を横から見た時、メーターがピョコっと出ていて、なんかカッコ悪いな〜と思い、取り付け位置を下げる事に。 早速近くのホームセンターで部品を購入。 全部で132円でした。 長いナットを取り付け... メーターを取り付けたら終了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月12日 20:33 えぐち農園さん
  • ステー君、死亡

    僕「必要なもの買ったし、雨降る前に帰ろ!」 バイク「ザザザザザザザザ…」(異音) 僕「うわでた…」 僕「とりあえず路肩停まって…」 僕「確認しt………マ゜ッ!!!」(絶命) 幸い家の近くだったので、路肩に停めて養生テープ持ってきて補強して押して帰った。  まあ、買ったときから歪んだ跡あったし腐食も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 23:52 橋本Hiroさん
  • インナースロットル作成

    普通のスロットルを買おうと思ってましたが、頑張ったらインナースロットルを作れるんじゃないか? と、いうことでステンパイプを数種類とステン丸棒、ベアリングなどを用意しました。 とりあえず必要な部分に穴開け。 開けた穴を繋げてひたすらヤスリで綺麗な長穴にする。 上はベアリング無しで、下はベアリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 10:13 Motorhead09さん
  • バーエンドを交換

    黒いバーエンドを… 赤にしました 印象が変わるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 17:18 ヒロー250さん
  • 備忘録

    クラッチ(プレート&スプリング).Rタイヤ.オイル交換 Fタイヤサイズ違いが届きましたので Rのみの交換になりました。 13087km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月9日 11:05 すぺたくさん
  • シフトチェンジペダル交換

    ネジ外して付け替えるだけ10分ほどの作業

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月10日 19:14 鳥頭crow_knowled ...さん
  • 屋根、リプレース完了

    耐久性抜群と言う事で2019/8に購入したけど 2021/3、ぽっかり陥没しました😥 いろいろ物色してコイツに決定 3〜4年、持つらしい。 . TRUSCO(トラスコ) エコ超厚手UVシ-ト#5000 ODグリーン 2.7m×3.6m TUV5000-2736 トラスコ中山(TRUSCO) ht ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 13:44 evo_yonさん
  • ハンドシフトっていいよね…

    じゃあ作るか(天下無双) ってことで完成。 途中の写真? あるわきゃねぇだろんなもん(暴君) シフトレバーは軸に溶接で固定。 軸はΦ12mmのSUS棒。現場で拾ってきたよくわからん多分SUSの板に溶接してUボルトでフレームに固定。 リンク側のアームが取り外しできるようになっていて、レバー側から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 09:56 橋本Hiroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)