スズキ GSX-S1000F ABS

ユーザー評価: 4.85

スズキ

GSX-S1000F ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - GSX-S1000F ABS

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキフルード交換【26940km】

    前回フルード交換から2年10ヶ月、9820kmほど経っており、先日の車検でもお店からも『フルード交換だけは絶対やってね!』と言われていたので早速作業することに。 フロントキャリパー丸洗い、ピストン揉み出し、ピストン側面にラバーグリス(スーパーゾイルラバーグリス)薄く塗布 パッド、その他丸洗い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月15日 22:01 ヒマ人3号さん
  • ブレーキフルード交換 34,555キロ

    リアブレーキ フロントブレーキ 抜いたフルード。 LLCみたい。 今回はスズキ純正 DOT4です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月31日 14:11 パパッキーさん
  • フロントディスク フルフローティング化【22988km】

    新車で納車から10000kmほど走った辺りから、ハイスピードからのブレーキングでは特に問題はないのですが、停止寸前のスピードでのみジャダーのような現象が起きていて新品ローターに替えるお金も無いので純正のセミフローティングピンをフルフローティング化してみて様子見します。 ちなみにキャリパーピストンの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月17日 19:06 ヒマ人3号さん
  • ブレーキリザーブタンク クリアからスモークに変更

    ブレンボのリザーブタンクS50 クリアから S50 スモークに変更 落ち着いた感じになりました♪ ついでにホースの固定をタイラップからクリップに変更♪ これでフルード漏れが無くなるといいな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 13:57 パパッキーさん
  • ブレーキリザーブタンク交換

    ゲイルスピードのリザーブタンク(スモーク)から ブレンボのリザーブタンクS50(クリア)に交換。 ブレーキフルードは車体のブルーに合わせてアクティブのブルーをチョイス♪ タンクホースもクリアに♪ 性能に全く関係ない見た目だけのカスタムでした(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月16日 16:23 パパッキーさん
  • ブレンボ リザーブタンクカバー 取り付け

    ゲイルスピードのリザーブタンクに、 ブレンボを被せました。 前から見るとこんな感じ。 これでブレンボマスター(コルサコルタ)と見た目のバランスが良くなったかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 16:39 パパッキーさん
  • フロントブレーキフルード交換

    スズキ純正DOT4 こちらが古いフルード 新品フルード ブリーダーボルト内にフルードが残るので、キムワイプをこより状にして 吸い取って完了♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 10:20 パパッキーさん
  • リアブレーキキャリパー ブーツ交換

    この前、ブレーキパッドを交換した時に、キャリパーブーツの損傷を発見したので、 純正部品を購入して交換♪ 左側が損傷したブーツ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 15:29 パパッキーさん
  • ブレーキキャリパー清掃&バッテリー充電 28,431キロ

    停止寸前にキーキー鳴くので バラシて 水洗い。 キャリパー2個分の汚れ(^^;) 綺麗になりました♪ ついでにパッド残厚測定。 まだまだ使用可能です♪ キャリパーと当たる部分にネバーシーズを塗付して、組付け。 完了♪ 昨日、街乗りしてファンがブンブン回っていたので、充電。 5年目だけど、まだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 10:30 パパッキーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)