スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ハブダンパー

    ハブダンパー交換 18997km 物凄く乗り易くなりました。 古いハブダンパー

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月18日 19:46 gussan1さん
  • クラッチサポートボルトの緩み。

    知っている方は知っていると思いますが、隼のK8,K9で運が悪いとクラッチスプリングサポートボルトが抜けるという不具合に巡り合えます。 通常このボルトはクラッチ交換等、意図的に緩めない限り、緩んではいけないボルト何ですけどねぇ・・・ 始動直後のエンジンが冷えているときにアイドリングでクラッチカバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月17日 20:22 おぐり。さん
  • ハヤブサ定期整備

    29177km クラッチフルード交換 日産純正ブレーキフルード

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月20日 18:08 SHUNSUKE。Kさん
  • クラッチプレート交換

    新車時からタッチに不満のあったクラッチ、原因は 不明なのですがレバーをリリースする途中に コツンとヘンな引っかかりを感じていました。 メーカーのサービスと交渉してクレーム扱いで クラッチプレートを交換します。 ハウジングにもキズや段付き磨耗はないようです。 クラッチレリーズも単体では軽く動くのを確 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月23日 17:34 oyadi_falcoさん
  • クラッチレリーズシリンダーをダスト対策品に交換

    ハヤブサのクラッチレリーズシリンダーはドライブスプロケカバー内にある為、かなり過酷な環境にあります。 したがって、時々ドライブスプロケカバーを外して清掃してやらないとチェーングリスまじりの泥や埃が堆積してレリーズシリンダーが固着してクラッチが切れなくなることがあります。 実際この車両も購入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年1月17日 17:56 Bennie2019さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)