スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リアブレーキもブレンボに

    フロントをブレンボにしたのでリアもブレンボにしちゃいました。 リアには定番の新カニ。 フィッティングはアクティブ製。 キャリパー位置が大幅に変わるのでホースも交換。 スウェッジラインの750mmにバンジョーアダプターはサイド20°を2つに、ブレンボ用のバンジョーです。 バンジョーアダプターは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 20:07 TAKa-YAMaさん
  • フロントブレーキ交換

    自分の2010年式はTOKICOのキャリパーが純正採用されています。 が・・やはりココはブレンボにしましょう。 で勢い余って本物のブレンボGP4-RSを購入。 ラジアルマウントの鋳造モノブロックキャリパーです。 一緒に写っているのはコーケンのカラーとボルトです。 もちろんマスターシリンダーもブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 19:50 TAKa-YAMaさん
  • ブレーキローター交換

    昨年純正に戻したローターが、また歪み色々悩んだ結果ちょっとお高めのローターに交換しました。 今回買ったのはBRAKING社 回転方向指定ありのローターで2枚で約6万 パッドはまだ残っていたのですが、どうもパッドのせいで歪んむんではないか、と疑い交換してみる。 SBSのパッド2組で約8千円 ローター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 17:51 TAKa-YAMaさん
  • ローターの歪み

    最近フロントブレーキのジャダーが酷くなってきたので、原因追及。 ローターの歪みなのは分かってましたが。 とりあえず純正ローターへ戻します。 フロントアップしてタイヤ、フェンダー、ブレーキキャリパーを外す。 昨年取付した激安ローターArashi社製。 オシャレでソコソコ効いたので気に入っていたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 08:05 TAKa-YAMaさん
  • Fブレーキパッド交換(記録用)

    ブレーキパッドってヤツはよほどチビて不具合が出ないと 交換する気にならないもので、それでも12年経つし、 握り込みも若干深くなってきたので交換します。 まずはパッドを押し戻したとき溢れちゃまずいので タンクのフルードを吸い取っておきます。 左キャリパーをフォークから取り外し、ピストン周りを ブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月26日 22:22 oyadi_falcoさん
  • ブレーキマスターシリンダーO/H完了。

    ブレンボジャパンにO/H依頼してたFブレーキマスターが帰ってきたので組み付けます。 O/H料金はレーシングアイテムなので2.2万(税込み)です。 バラしてあったレバーやブレーキスイッチを組み込みます。 リザーバータンクをカタナにも使ってるスモーククリアタイプに、接続ホースも新しくします。 ハンドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月2日 16:52 oyadi_falcoさん
  • リアブレーキパッド交換(記録用)

    ブレーキパッドの交換時期というやつはけっこう悩むところ、見た目けっこう減ってるようでも厚みでみると半分くらいだったり。 それでも前回交換してから10年(笑)、約2.2万km走ってるんで交換してもいいでしょう。 パッドを外してピストン周りを掃除、ピストンを少しモミモミ。 パッドはブレンボ純正の焼結タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月4日 01:17 oyadi_falcoさん
  • ブレーキパッド交換

    8.18作業 純正のブレーキパッド取り外し 純正のブレーキパッド取り外し だいぶ減ってる 新しいパッド 交換完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 03:02 まこっち(まこっち)さん
  • リアブレーキ丸っと(笑)

    リアブレーキホース、キャリパー、マスターを丸っと交換しちゃいました。 ホースはステンメッシュにバンジョーもステン。 マスターとキャリパーは純正 個別にやると面倒なので、右のステップごとぜーんぶ交換しちゃいました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 18:09 GSX-R1100_kissさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)