スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 少し小振りのフルパニア化

    サイドのパニアケースをGIVI E22Nにしました(^。^) サイドキャリアのGIVI E22N用のアダプターが漸く届きチャッチャッと交換 取付説明書を見るまでも無く簡単ですねー(^◇^;) 写真に写っているのは片側分です GIVI E22Nを取り付けるためにクラウザー用のアダプターからGIVI用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月23日 05:25 cartvalleyさん
  • タンク ニーパッド取付

    ニーグリップの意識付け。  ニーグリップ出来ないと手首も痛くなりますからね🎵 バイク全体画像です。皆さん、同じものを着けてますね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月16日 17:54 そらぼ~さん
  • タンデムステップ交換

    2015年以降(たぶん)の隼はタンデムステップがブラックアウトされていて、気になっていました。 画像はマフラー交換時のものですが、 ブラックアウトされてシンプルに見えて カッコいいと思います。 自己満足ですけど。。。 あとは、フロントのステップ部もブラックアウトしてみたいですね!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月14日 11:32 bigadminさん
  • カーボンラッピング完成

    カーボンラッピングシートでインナーカウルとメーター周りをラッピングしました。 なかなか手強かったメーター周り。 細かく見ると継ぎ目が🤣 全体はこんな感じ。 カーボンの折り目があってないのはご愛敬でお願いします🤣 タンクのところも余ったシートでついでに。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月30日 20:36 ぞっとCX5さん
  • ブレーキ&クラッチマスター取付ボルト交換

    私の隼、購入時に前のオーナーがヘッドライトのOFFスイッチを後付してました。 車検NGですし、私は必要ないので納車前に取外して貰ったのですがスイッチのベースを共締めしていたのでクラッチマスター取付ボルトの1本だけが違うボルトのままでした。 純正ボルト1本だけ買うのも面倒くさいし、かといって全部銀 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月27日 23:14 隼斗@hayabusaさん
  • トップブリッジ交換 

    塗装浮きで汚かっく気になっていたブリッジ 中古で綺麗目なのを入手したので交換しました。 交換に伴い ハンドルアップさせた時に使用したキャップボルト交換しました。 こんな感じでスロットルワイヤー等を止めているクランプとのクリアランスがギリギリなので10ミリ短くして70ミリを使用しました。 交換後はこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 14:28 「自由人」さん
  • メーター周りカーボンラッピング

    ハッピークロイツのカーボンシートを使ってラッピングしてみました。 これが、ちょーむずかった。 何箇所か諦めて切り貼り🙄 ここは余裕♪ 材料切れのためここまで。 手前のカウルのところはまた今度やります

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月23日 14:02 ぞっとCX5さん
  • ハヤブサにLED電飾 スポーツスターLED電飾

    以前の愛車スポーツスターに青のLEDで電飾。 場所によって側面発光とか使い分けてタンク下、フレーム部分、フェンダーストラットに付けてました🙆 そして今回のブサ君。 車用のデイライト(スポーツスターの余り)とLEDのテープをフロントアンダーカバーに。 フルボトムしたら当たりそうだけど今の所大丈夫み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月22日 20:11 ピンクブサ号さん
  • デイトナマルチステップ

    前の車両の時に購入しておいた部品が使える事に気づいた。 ノーマルのステップ Eリング、ピンを外して純正ステップを外します。 スプリング、ピン、Eリングは純正を再利用 ピンを差し込みマルチステップベースを取り付けます。 ステップを取り付け 完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 16:13 「自由人」さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)