スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • タナックス(TANAX) バイク用荷掛けフック MOTOFIZZ プレートフック3 (ブラック) M

    LEDナンバーサイドウインカーの取り付けを断念してしまったので代わりに何かないか探して、前車のGSX-S1000Fに取り付けていたタナックス(TANAX) バイク用荷掛けフック MOTOFIZZ プレートフック3 (ブラック) を取り付けます。 商品自体はシンプルで 両脇の穴にゴムネットのフック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 13:32 碧いウサギさん
  • Puig(プーチ) スクリーン レーシング スモーク

    隼のスクリーン交換になります。 手順は歴代所有してきたバイクの中でも最高に簡単です。(笑) ネジ2本だけです。 スクリーン後端の左右2か所の六角ナットを外し、ゴムのブッシュを引き抜くだけです。 取り付けについては私はシリコンスプレーをスクリーン差し込み口に少量塗布し脱着しやすくしています。 ポイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月27日 19:33 碧いウサギさん
  • 方持ちマッドガードから普通の?フェンダーレス化

    前車のGX72B hayabusaから引き継いで使っていた方持ちマッドガード兼ナンバー取付部でしたが… とうとう、根元からポッキリと折れました(゚o゚;; それも名古屋モーターサイクルショーへの道中(ーー;) 気がついたのはほぼほぼ目的地の新東名浜松サービスエリア(・・;) 幸いにも高速機動隊に回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 09:14 cartvalleyさん
  • フロントアッパーカウル交換

    およそ2年前にコケてから段々割れが大きくなってきたカウル。 ヤフオク等で美品を探していましたが、同色の物が見つからず。 限界に達した為、泣く泣く新品純正カウルを購入。 新品はキズや割れがなくて良いです。 ・・・が、 93,500円もしました。 9千円ではなく9万円。 でなんとかカウルを外し ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 12:51 TAKa-YAMaさん
  • コブ加工。(小物入れVer.)

    シングルシートカウル内に小物を入れられるようにします。 加工前の状態。グローブぐらいなら入れられる穴が開いています。 中略・・・ 穴を拡張して蓋を作りました。 仕事の合間に作りましたので適当な作りです。 蓋はアルミの複合版です。カッターナイフで切れる優れモノ?です。 閉めるとこんな感じ。 ヒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月29日 08:04 TAKa-YAMaさん
  • 荷掛けフック取り付け

    六角棒レンチで取り換えるだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 19:16 とかち@Z34濃紺さん
  • レーシングスライダー取り付け

    取付工賃:\11,000 カウルへ無加工で取り付けれるので、 結果的には安くなったのかも。 役に立つ日が来ないことを願う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 21:47 とかち@Z34濃紺さん
  • マフラーステー自作

    今までヨシムラのマフラーに付いていたタンデムステップ兼マフラーステーだったのですが、タンデム出来ない一人乗り仕様なのでずっと気になっていました。 いきなり完成図です。 ステンレスのパイプと棒をヨシムラタンデムステップの穴位置に合わせて曲げて溶接しただけです。 曲げるのが結構難しかったです。 家の前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 20:22 mkt1312さん
  • サイドカウル脱着

    先にアンダーカウルを外してからサイドカウル取り外しに掛かりました。 写真中央の六角ボルトを外します。 次に上部のパネルを取り外します。 写真の六角ボルトとプッシュリベット2本を外して車体後方側に引っ張ると外れます。 プッシュリベット2本です。 次に写真下から3本のネジを外します。一番上は外さなくて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月19日 19:53 NOS-KENさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)