スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • サイドバッグサポートバーを取付

    ついこの間迄はリアキャリア、サイドキャリアを取り付けてのフルパニア状態でしたが… なんか似合わない気がしだして(・_・; なんかもういいやって思い、取り外して全てアップガレージで売却しました(^◇^;) 元々はバイクでキャンプに行くぞ!が始まりでしたが… フルパニア化で空でもそれなりに重量のあるキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月4日 21:53 cartvalleyさん
  • 左カウル交換

    左カウル 前のオーナーさんがコカした傷が気になってまして。 割れもあり ヤフオクに同色が出ました。今の傷よりマシなものでしたので落札。付け替えた🎵良いじゃ~ん こちらから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月30日 02:35 そらぼ~さん
  • エアーバルブキャップ交換

    赤いアルマイトの施されたバルブキャップに変更しましたー! ワンポイントアクセント♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 13:33 あるzenさん
  • トップブリッジ、自作リフトアップDIY

    GSX1300R隼はグリップまで距離が遠い分、スポーツタイプ、セパハンの中でも特に前傾姿勢のポジションな気がします、たぶん。(前所有のNinja250には無かった···) ライディングポジションはカッコイイ!けどその代償に顔を上げる角度が大きく首、肩、荷重のかかる肘、手首が痛いです。 いろいろ調べ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月5日 22:25 トッティ1188さん
  • タンクキャップグリスアップ

    キャップを押してもカチッと閉まらなかったので分解しグリスアップ。 鍵穴からパーツクリーナー攻撃しても変化なく。。 少し分解したらシールが出てきたので、シリコングリス塗って元通りに。 分解中にスプリングが出てくると焦る(^_^;) 無事にキャップを押したらカチッと閉まるようになりました(^O^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 17:25 ken11970さん
  • キャリア付けたった

    前から欲しかったキャリアベース。 定価だと手が出ないけどたまたま車種不明でオークションに流れてるのを発掘。 格安にて手元に来たけど車体側がない状態。 無いなら作れば良いと言うことでサボって作ってみた(笑) 一先ず借り合わせに持って帰ってきたら干渉も無かった。 流石だね(爆笑) 無事取り付けてみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 16:52 まだお@暇人さん
  • フェンダーカット化

    フェンダーレス化を目的にキットを注文したがやはり純正フェンダーも格好いい!ってことで思い付きでやってみた。を投稿します。 整備じゃなくてすみません まずはGSX1300R純正状態のオケツ ナンバープレート外した状態 真横から。地面に対してほぼ垂直 ナンバーを固定する金属ステーを外して180度回転。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 23:05 トッティ1188さん
  • サイドキャリアベース連結バーの脱落防止

    サイドキャリアベースを連結しているサポートバーの脱落防止対策を思いついたので加工します(^。^) 元はバーをハンガー掛けにするための受け金具(^◇^) ステンレスバーが刺してあるだけなので仮に抜ける方向に動くだけで脱落する可能性があります(~_~;) パイプ自体は高価なモノではないので紛失しても痛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月15日 08:02 cartvalleyさん
  • MaverickバックステップDIY装着

    数日前に届いてたマーヴェリックのバックステップ。リモート会議で在宅してた午前中の空き時間に取り付け作業。 適当にマスキングで養生してブレーキ側から。 本体を外してブレーキランプスイッチのバネとレバーの戻りバネの2本を外し、次にシリンダーを外した。 シリンダーのコネクト部のピンは使い捨てだけどバック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月11日 18:56 どばさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)