スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • サイドキャリアベースの再加工

    取付けたばかりのサイドキャリアベースの左右を繋ぐサポートバーですが… 急いで作成した事もあり加工が汚い(自爆) 何よりもボルトて固定してしまったら、サイドキャリアの取外しの手間が増えるので、当初の目的の一つであるクイックリリース機構を損なわない事から逸脱してしまった(−_−;) 改めてサポートバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月3日 08:20 cartvalleyさん
  • サイドキャリアベースの加工

    sw-motechのサイドキャリアベースは片側が4点支持になっていますが、4点目の支持箇所が純正のリアフェンダー(^◇^;) フェンダーレス化済みの私のhayabusaでは自作のステーを使って固定しておりました(^.^) sw-motech製のサイドキャリアはクイックリリース機構て簡単に取外しが出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月24日 06:08 cartvalleyさん
  • コブの加工

    キジマのヘルメットロックを付けたままコブを付けられるようにコブを加工しました。 ステーの厚み分の逃げを作ります。 コブの材質は柔らかいのでドリルで連穴を開ければ簡単に切り欠きを作ることが出来ます。 このステーの厚み分を切り欠きます。 こんなふうに使えます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月15日 20:25 ゆるぷよ戦隊さん
  • ゼログラビィティ スクリーン取付

    既に取り付いてます。スクリーンの交換は楽勝でしょうからはしょります。 ノーマルよりだいぶ上に伸びました🎵デザイン的には自分はノーマル好みですが高速走行時の風がどうしても食らう。少しでも楽になればと装着 柏のライダースで購入し、そのまま駐車場で取付。しかしウォールナット(ゴムナット)が再使用出来ず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 22:25 そらぼ~さん
  • マッドガードの芯ズレ解消 アクスルナットの脱落対策も

    前回、マッドガード/スプラッシュガードの固定をし直した後に眺めていたらセンター振り分けがズレている事に気付いた(^◇^;) 取付位置を変えた分、スペーサーを長くしたので、元々芯ズレしてたみたいですσ(^_^;) 右サイドに15ミリほど芯ズレしていたので、用意したスペーサーは8ミリのモノ。 他に65 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 23:23 cartvalleyさん
  • マットガード/スプラッシュガードの固定を強化

    2020年帰省前にリヤブレーキパッドの交換を赤男爵で行った際に… メカニックさんからリヤアクスルナットの緩みを指摘された(@_@) 一番の原因はマッドガードをアクスルブロックの下に挟んでいる為、アクスルナットのロック部がアクスルシャフトのネジに掛かってないからですが…(ーー;) アクスルナットは3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月13日 20:12 cartvalleyさん
  • バーエンド交換(23,559Km)

    ポッシュフェイス(POSH Faith)さんの『ウルトラヘビーバーエンド』のゴールドです。 見た目重視の交換です😁 交換は簡単👍 純正バーエンドに装着されているキャップを外します。 六角レンチでボルトを外します。 ネジが外れると、クソ重たいバーエンドが落下する恐れがあるので、注意して作業しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 14:25 たけちん。。。さん
  • 錆び取について

    はじめまして。 初心者のためどこに投稿してよいかわからずこちらに投稿しましたが、 ○がしている部分三ヶ所 (ボディ1、リアサス、ホイール)の汚れと錆をきれいにとる方法をご存じの方がいれば教えてください! よろしくお願いいたします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月7日 23:35 かぶ、おかぴ~さん
  • リヤフェンダー取り付け

    欲しかったリヤフェンダーをポチッとな… 買っちゃった(((*≧艸≦)ププッドライカーボン nexray carbon dry のワンオフらしい? 早速取り付け っと、その前に取り付け箇所に傷が入らないよう、そこらにあった(^^;オーディオの隙間隠しテープ(スポンジ)をあてがってあげよう こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 01:32 kitosyaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)