スズキ GSX400S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 4.27

スズキ

GSX400S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX400S KATANA (カタナ)

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • プラグコード交換

    プラグの清掃をしようとこじってたら、なんと、コイルからコードが抜けちゃった。 あわてて、差し込んだけど、がばがばですぐ抜けそう。 こんなときは、数センチ切り詰めて、ねじ込めばいいのだろうけど、せっかくだから交換することにしました 交換は、もとあったコードの長さにカットして、ねじ込むだけだから簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月21日 18:38 bin@3さん
  • ヘッドライト球交換

    ヘッドライトのLo側が切れていたので、仕事帰りにコー○ンでH4のバルブ購入 ミラリード製4700Kウルトラホワイト チョイボケてるけど 調べてみたら、フロントカウルを外す必要があるらしい。 フロントウインカー外して、ビス緩めてみたら。 この隙間やったら、カウル外さんといけるんとちゃうの。 無時隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月3日 20:14 ムネさん
  • 3回目のユーザー車検

    3回目のユーザー車検に行ってきました。 車体が古いので、維持整備は常に心掛けて いるので、特に車検だからと言って、整備 する箇所はありませんが、 消耗品だけは取り替えて行きました。 とりあえず交換したものは・・・  ・ 前後のタイヤ  ・ 3月に変えたチェーン&スプロケ   (整備手帳 記入済み) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月4日 03:54 ノブ206さん
  • YSS リヤショックアブソーバー

    U-CPのショックから、YSSに交換しました。 データではどちらも360mmですが、YSSの方が若干長いです。 車体がレストアベースだったので、とりあえずまともに走らせたいとの思いでU-CPを選択しましたが、1万キロ以上ノントラブルで走りきりました。 U-CPの印象ですが、見た目は結構派手で見映 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 22:06 bin@3さん
  • Fフォークトップキャップ交換

    左が純正のキャップ。多分樹脂製にメッキをされたもの。結構磨いたけど、質感が高まらないので、右にあるジュラルミン製のキャップを購入しました。結構な値段だけど、こんな古いバイクのパーツを作ってくれることに感謝しながら、しっかりとした質感に満足です。 キャップのフランジ部分から、Fフォークに入り込むネジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月28日 19:49 bin@3さん
  • サイレンサー元戻し

    現在ついている仮のサイレンサーです 仮のサイレンサーを外しました。 念のため車検用に取っておきます。 生産元の日本ビート工業さんにおねがいしました。 消音器を交換して戻ってきたサイレンサーです わかりにくいですが中のパンチメタルのパイプとその外側の針金みたいな消音材が新しくなっています。 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 19:17 とむきゃったーずさん
  • 水温計取付け

    遠出の帰りに自宅そばで、水温の警告ランプが点灯しました。 ヤバイと思って、すぐに停車したけど、ファンは回ってない。?冷却水が漏れた形跡はなし、水蒸気や甘い冷却水の臭いもしない。警告灯がついたときのこと思い出しても、ノッキングや馬力の落ち込みもなかった。 1時間ほど冷やして、タンクをはずして冷却水を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月26日 11:13 bin@3さん
  • バッ直効果あり。プラグ交換

    プラグ交換をしました。 メーカー推奨交換サイクルは3000km/毎らしいですが、特に調子が悪いわけでもないので、清掃しながら10000キロで交換 プラグをはずすと、今まで黒くかぶりぎみだったのですが、前回バッ直をしたのでどう変化をするか期待しながらの作業です。 するとどうでしょう。写真では分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月27日 07:15 bin@3さん
  • ETC on KATANA

    NEXCOが実施している 「二輪車ETC 車載器購入助成キャンペーン」 http://ad.c-nexco.co.jp/etc2014/ もそろそろ半数を超えてきたので、満を持してETC装着に踏みきってみた。 先日装着した時点で、上限50000台のうち、28835台装着していた模様。 ・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月13日 16:33 エクシーカーミットさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)