スズキ GSX400S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 4.27

スズキ

GSX400S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX400S KATANA (カタナ)

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    こだわりのカスタム車両!HarleyDavidsonソフテイルのバイクコーティング【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 Harley Davidson ソフテイルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行いました。 ◆バイク ガラスコーティング ◆リボルトプロ・エクストリーム ハーレーダビッドソンの中でも、「ソフテイル・ファミリー」は圧倒的な人気を誇る ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 14:09 REVOLTさん
  • スラッシュガード塗装

    買った時から付いてたエンジンガード? スラッシュガード?補助フレーム? まぁカッコイイので名前は何でもwww 右側は傷も無くキレイだったんだけど、前に乗ってた人がコケたんだろーな 左側は削れて傷だらけになってた 両側外してヤスリがけ。 アルミで出来てるのでスゲー柔らかい。 ワイヤーサンダーで傷を滑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月28日 09:26 Qoonyさん
  • エンブレム張り付け

    マフラーのところがなんか物足りない そう、マフラーのエンブレムが、剥がれちゃってます。 ヨシムラからは、修理の受付はしても、エンブレム単体の販売はなさそうで、かといってステッカーでごまかしたくない。 それで、ヤフオクに出品があったので、ポチりました。 アルミ製のエンブレムは、両面テープで張り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月30日 15:07 bin@3さん
  • カタナ1100用 シングルシートカウル取り付け

    オークションで、購入したカタナ1100用のK&H製 FRPシングルシートカウルです。 当時のカタナ1100用のシングルシートカウルで、ほとんど出回らなかったレアなカウルです。 今回このカウルをカタナ400へ流用します。 カタナ400の純正シートとシングルシートカウルの比較です。 シングルシー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月21日 16:02 もっちゃんちゃんさん
  • チタン風ステンwチタンレスエキパイ

    まずエキパイと集合まで全部外す。 メッチャ汚えぇwww 触ると手が黒くなるくらい汚えぇwww 磨きまくるぜw ピカピカのテロテロだが… 何か手を加えたくなるwww 炙るwww 真っ赤になるまで炙るwww 最初失敗して磨きからやり直した… ちょっとコツを掴んだかも… 次にやるか分からないがコツは掴ん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月11日 19:43 Qoonyさん
  • タンクキャップ交換

    純正のタンクキャップ ちょっと汚いwww アコサット?ってのかな… 良くメーカーも分からず買ってしまった(^_^;) コレはカッチョイイ 鍵は無い! ヒネって開けるタイプ。 ネジ4本だから簡単にドレスアップうまーwww

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月3日 20:21 Qoonyさん
  • ウインカーゴムパッキン交換

    小ネタですが ハーフカウルに貼り付けているウインカーの台座兼防水パッキンですが、社外品ながら補修部品が出てるんですね。 自分のは、ひび割れてて古くなってたので、迷わず購入しました。 ついでに、ウインカーレンズをコンパウンドで磨いてリフレッシュです。 写真では分かりにくいですが、ゴムの黒さレンズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月31日 19:10 bin@3さん
  • フロントフォーク塗装

    カウルを赤/黒にする予定なので先にフロントフォークを塗ってしまおうと! 外す!フォークだけにする! 更に外したパーツをキャブクリーナーとかで掃除しとく! 先にマスキング、シルバーの部分を黒くするのでヤスリがけ。 脱脂してプラサフ。 そして黒、この黒はフュージョンの足元の時に使った黒ですw 乾いたら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月15日 21:28 Qoonyさん
  • 駆動系などリフレッシュ(2)

    駆動系などリフレッシュ(1)の続きです。 5)カッターのアタッチメントを変更して写真の   ように挟み込みます。 チェーンの裏側=溝の物     〃   表側=2つ穴の物 です。 6)そしてラチェットでジワジワ締め込んで   いきます。締めすぎないように前後の   チェーン幅を見ながら締め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月14日 16:06 ノブ206さん
  • ブレンボ鋳鉄ローター

    現在はグース350の倒立フォーク、ホイール、ローターの純正パーツを流用しています。 キャリパーはブレンボレーシングです。 ジレラのサトゥルーノ350のブレンボ純正鋳鉄ローターがグース350と互換性があり、流用可能とのことだったので買いました。 一緒に写っているのはグース350のリアローター220m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月28日 21:21 もっちゃんちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)