ランプ、レンズ - 整備手帳 - GSX400S KATANA (カタナ)
-
GR86/BRZ用 JEWEL HEAD LAMP ULTRA
コーナーリングランプ点灯により、ドライバーサポートを実現します。 コーナーリングランプ点灯設定は取り付け時、 ステアリング感応(舵角制御)または、ウインカー連動(指示器制御)からお選び頂けます。 ※舵角制御を選択したい場合は、別途配線作業が必要となります LEDロービーム&ハイビームには片 ...
難易度
2025年3月14日 15:51 VALENTIさん -
ウインカー交換
ウインカーのメッキが剥がれてて汚かったので交換します、特に何も見ずにキタコのを買ったらボディアース仕様でアース線がありませんでした。 うちの子は取り付け部が金属じゃないのでマイナス側の配線が必要になります。ボルトあたりからアースを取ってもよかったんですが、見栄えと風雨に晒されることを考えてはんだ付 ...
難易度
2024年7月17日 00:33 たそがれ//ふれすぴさん -
ウインカーゴムパッキン交換
小ネタですが ハーフカウルに貼り付けているウインカーの台座兼防水パッキンですが、社外品ながら補修部品が出てるんですね。 自分のは、ひび割れてて古くなってたので、迷わず購入しました。 ついでに、ウインカーレンズをコンパウンドで磨いてリフレッシュです。 写真では分かりにくいですが、ゴムの黒さレンズ ...
難易度
2021年1月31日 19:10 bin@3さん -
ヘッドライトタマ交換
備忘録として ヘッドライトバルブを新品交換 古いものは予備パーツへ 接点復活材をハーネスやバッテリー接続部へ振りかけてフキフキ&清掃。 普段手が届かない場所へのシリコンスプレー清掃。 チェーンメンテ。と全体の点検を徹底的にやった。バイク屋じゃここまで丁寧にやらないから、よいリフレッシュになりました ...
難易度
2018年1月3日 18:27 セーサクさん -
マルチリフレクター化 レンズ側の長穴加工
フロントカウルの縁の削り取りで、余裕が出来たので、レンズ自体をもう少し前に出していきます。 これが長穴加工前の写真。 これが長穴加工後の写真。 三角のフレームとレンズが、若干移動したのが、わかりますか? レンズの取り付けステーが、ホットボンドで取り付けあります。 この穴に長穴を切って、レンズ自体 ...
難易度
2017年12月27日 22:08 もっちゃんちゃんさん -
マルチリフレクター化 カウル加工
以前、カタナ400用に加工されたマルチリフレクターをヤフオクで、購入し装着しておりました。 カタナ400へのマルチリフレクター装着は、フレーム側の加工もしくは、レンズ側の加工が必要です。 このレンズは、純正フレームへの取り付けステーが、ホットボンドで加工して取り付けありました。 加工前の写真を ...
難易度
2017年12月27日 21:52 もっちゃんちゃんさん -
-
ウインカー移設&テールランプ2in1
ウインカーの穴埋めしたけどウインカーまだ付いてないので移設。 コレはお手軽! ラジエーターの網が止まってるビス穴を使ってステーを止めてそこにウインカー付けるだけ! 位置的に横長だと邪魔になりそうなので小さいのに決定! LEDにしたらとんでもない速さのハイフラw コレは恥ずかしいwww フラッシャー ...
難易度
2017年12月1日 05:13 Qoonyさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ラルゴ (神奈川県)
175.0万円(税込)
-
ダイハツ エッセ 禁煙車 CD 衝突安全ボディ ワンオーナー(北海道)
34.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
