スズキ GSX750S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 3.8

スズキ

GSX750S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - GSX750S KATANA (カタナ)

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • クラッチシリンダーに押しバネ組み合わせ ホース取り回しも修正

    セミ油圧化に使用している油圧シリンダーですが… ピストンが戻り切らなくて固着する症状が出だしました(・・;) まぁコイツに限らず油圧シリンダーはどれでも起こり得るんですけどネσ(^_^;) クラッチレバーを離した後はクラッチレリーズレバーがちゃんと戻って欲しいのでスプリングを入れてみたらなかなか良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月26日 21:22 cartvalleyさん
  • ブレーキホース交換

    SWAGE LINE ブレーキホースストレートジョイント ノーマルフェンダーにホースが干渉しそうなのでホースをねじり対応 カタナはフロントカウルステーがゴツくホースを通す位置と長さの選択に悩みました。 Tジョイントタイプがレーシーに思えて、取回しと固定方考え中

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月20日 22:41 kerogsxさん
  • リアブレーキパッド交換

    リアブレーキのパッド交換。 銘柄はカーボンロレーヌ製。 古いパッドを取り外し、中性洗剤を使ってキャリパーを丸洗い。 水分飛ばしてからダストシールめくって、ピストングリスアップ。 新しいパッドを取り付け車体に装着し、ペダルを踏んでピストン押し出したら完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月17日 01:06 忍法雲隠れさん
  • リアブレーキ周りの仕上げ

    リアキャリパーのパッドを交換する 比較 用意したパッドは定番のデイトナ赤パッド 中古で入手したキャリパーに付いてきた物は段減りが酷い どうも流用したバンディットやインパルスのローターって段減りしやすいみたいで、当然パッドもこんな状態になりやすいようだ 気を付けようと思う パッド組み込み 純正トル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月28日 09:57 chaos jpさん
  • マスタシリンダ交換

    純正の中古買ったらいきなり漏れやがった。まぁこんなもんだろう。クソッ! なので今まで付いていた別体式に戻す。 なんとブレーキホースの長さが足りない。ってか前の持ち主が元々無理やり付けていたのでスイッチとかにも干渉してたし... それを回避させようとすると長さが足りんわけだ。 なのでアンチノーズにつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月19日 20:38 osomatsu zeroさん
  • マスター交換

    フロントブレーキマスターとクラッチマスター交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月14日 11:40 風台左衛門さん
  • ANDFキャンセル途中

    キャリパーからANDFに行ってるラインも邪魔だし、エア抜きも面倒臭いし、ついでに取り外し。 これでスッキリね。 キャリパーは交換予定無し。 古臭いけど...まぁサーキット走るわけでもなく、峠で攻め込んだりもしないから普通でいいよ(;^_^A アセアセ・・・ あとはANDFキャンセラーの到着を待つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月22日 19:14 osomatsu zeroさん
  • ブレンボキャリパー取付

    ブレンボキャリパー取付 ホース取り出し部 メジャーでホース取り回し検討 おおよその長さ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月30日 22:45 青りんごサワーさん
  • 備忘録 リアブレーキパッド交換 20,220km

    リアブレーキパッドを交換しました(^.^) 交換に際しYouTub先生で猛勉強しました(笑) 久しぶりのマスツーリングの帰路で私だけ方向が違うため圏央道から東名にて帰京中にリアブレーキから金属音が…(゚o゚;; パッドを限界まで使用したみたいσ(^_^;) そう言えば最近、取り回しの際にリアホイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月28日 08:26 cartvalleyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)