スズキ GSX750S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 3.8

スズキ

GSX750S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - GSX750S KATANA (カタナ)

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • あちこちボルト交換 その5 サイレンサーステーボルトも交換

    先ずはトップブリッジに取り付けているマルチメーターステーの固定ボルト(^.^) 以前は何故かボタンキャップボルト(・・?) ステンレスボルトではありますが、通常のキャップボルト用の座グリには似合わない気がしてたσ(^_^;) ステー自体の取付位置も変更します(^.^) 座グリ分の深さを考慮してトッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 23:50 cartvalleyさん
  • サイドスタンドの整備

    ステップの作業していたら… サイドスタンドにガタツキか出ていた事を思い出した(・・;) 見ると… ボルトのマーキング位置がズレています(゚o゚;; ボルト周りもグリスにホコリが混ざって汚い(>人<;) メンテナンススタンドに載せている間に整備・清掃しちゃいます(^.^) サイドスタンドは跳ね上げた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月28日 07:49 cartvalleyさん
  • あちこちボルト交換 その4

    ずっと気になっていたスクリーンの固定ボルト(^◇^;) 前オーナー(が依頼したショップ)にてキャップボルトに交換済みですが… 少々錆が目立ってきた(^◇^;) おまけに自分で何度と脱着しているうちにスクリーンのブッシュがボロボロ(°_°) おまけにワッシャーも2個ほど紛失してプラワッシャーにしてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 08:34 cartvalleyさん
  • あちこちボルトを交換 その2

    天気良いですが…外出自粛なので、日頃行わない整備してます(^◇^;) ココはステイホーム期間中に一度交換したのですが… 気に入らない?くてボルトを再度購入して来ました(^。^) ココはお洒落ボルト?にしてみたのですがなんか違う気がしてフランジボルトに置換えました(^。^) スターターカバー部 ココ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 07:37 cartvalleyさん
  • あちこちボルトを交換 その3 カウルボルト交換とネジ穴補修

    カウルボルトを交換しました(^。^) 元はM6×12 ボタンキャップボルト ボルトによっては多少、錆が浮いて来てます(^_^;) カウルを押さえている箇所なのでボルト頭の平たくて面が大きいモノを調達します(^。^) 調達したのはM6×15 平フランジキャップボルト(^.^) 12ミリはラインナップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 17:55 cartvalleyさん
  • あちこちボルトを交換

    ステイホーム週間で外出出来ないのなら… 連日、日頃行わない整備してます(^◇^;) サポートバー取付用のボルト調達にNAPSに行くと10%OFFデイだったので… 気になっていた箇所のボルトも一緒に購入して来ました(^。^) ブレーキ及びクラッチレバーのホルダーは、SUSの低頭キャップにしました(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 12:59 cartvalleyさん
  • ナンバーステーフックの再交換

    ステイホーム週間で外出出来ないのなら… 連日、日頃行わない整備してます(^◇^;) 取り付けたばかりのナンバーステー横のカーゴフックですが… 一週間と待たずに再交換しましたσ(^_^;) 使用したのはこちら 取り付けした翌日に嫁さんがペットシートがどうしても必要との事だったのでホームセンターに行っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 20:29 cartvalleyさん
  • フレームの水抜孔の確保

    今回はフレームの水抜孔について 赤丸印のこの部分ですが 本来は孔と言うか鋼管フレームを接合しているプレート鋼板の隙間がありますが… 私のkatanaはココが塗料で埋まっていました 1月のオイル交換作業でNAPSの整備マンに指摘して頂いたんです(^。^) 因みに右側は上の開口から 5-56 を入れた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月16日 08:09 cartvalleyさん
  • ライセンスプレートホルダー取付 ナンバー固定ボルトも交換

    年末年始の物入れの片付けで発見して1年後にようやく取り付けです(笑) 今までマイバイクは納車直後にナンバープレートの取付ボルトをトルクスに交換してきました(^^) 2019年1月 katanaもそのつもりでボルトを買っていたのですが… hayabusaに取り付けしているナンバープレートホルダーは縁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 19:53 cartvalleyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)