スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤ空気圧と温度データ-4(2回/月)

    2021/09/08-1 空気圧:平均kpa231:25℃   2021/09/08-2 ※空気追加(265kpa設定) 空気圧:平均252kpa:25℃ 2021/10/02 空気圧:平均254kpa:28℃ --------- 2021/10/18 空気圧:平均232kpa:18℃ 20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 14:24 こたつ猫さん
  • タイヤの空気圧確認と調整

    車検から1ヶ月以上経過したので、空気圧の確認と調整を行います。 お馴染みの格安爆音エアコンプレッサーです(汗) 標準数値が250なので、215は低めですね… エアコンプレッサーを接続する時に若干空気が漏れるのを加味しても空気圧は下がってます。 標準より少し多めの270にしました。 先に述べたとおり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 09:20 豆味噌(たまたん)さん
  • タイヤ空気圧チェック

    四輪とも2.8k入ってました。 充填無し、チェックのみ。 また来月。 この空気入れ、簡単でオススメです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月25日 08:19 PBJさん
  • テスト装着

    フリードのスタッドレス(185/65-15)をつけてみました。 サスペンションはノーマル車高です。 少しハミタイヤになりましたが、後輪は干渉なし、前輪は舵をいっぱいに切るとタイヤハウスに干渉しましたが、スピードメーターの誤差はなくなりました。 今後タイヤ交換の参考にしようと思います。 フロント フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 10:18 ボンゴ@ktさん
  • インチダウンタイヤの空気圧計算

    こんな計算ソフトあるんだね♪ 純正タイヤサイズ=165/60-15 77H 交換タイヤサイズ=165/70-14 81Q 純正タイヤ指定空気圧=2.5k 交換タイヤ計算空気圧=2.0k 先日タイヤ交換時に感で入れた空気圧2.3k 空気圧、下げなきゃだ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年11月24日 18:56 ONさん
  • タイヤ空気圧調整-2(まとめ)

    ○夏タイヤ:約3ヶ月屋内保管    →取付時のタイヤ空気圧  TPMS:202kpa(タイヤ温度:8℃) ※アナログゲージ  https://minkara.carview.co.jp/userid/2010038/car/1520371/10168984/parts.aspx ※デジタルゲージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 13:43 こたつ猫さん
  • タイヤ空気圧調整

    追記 先日オイル交換等で入庫した際、左前タイヤを中心に見てもらったところ、異物の刺さりなどはなく、空気圧も4本ともに均一だったとのことで、スローパンクなどの疑いは晴れ、一旦これで完結とします。 2023年9月29日作業 ODO 140842km ガソリンスタンドで給油、洗車のついでにタイヤ空 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 21:21 jzx81cepqfさん
  • 空気圧チェック

    しばらく空気圧の点検をしていなかったので(^^♪エアゲージとハスラー車載工具のこのエアコンプレッサーを使い、チェックと空気入れを行いました。 ハスラーの規定空気圧は前後とも2.5kgf 計ってみたら2kgfちょっと!前回スタッドレス交換時から約半年ほどですが、0.5kgfも減っていたようです!もっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月8日 17:46 ぶらさんぽさん
  • 空気圧2.6から2.7へ(年内は継続予定)

    🚙燃費向上目指して🚗コロコロ 通常1人乗車、荷物も特記する物無し 時折少々後ろが跳ねる乗り心地にも慣れた かなり不利な立地だが、目出度く今年創業40年の車屋さんは規定2.5だから20%増しの3迄入れても良いとの事です(納車時は2との声がちらほら散見されています>こちらの方が乗り心地がソフトで良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月24日 22:24 《 風の雫 》さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)