スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スタビレス化その後

    スタビレス化してからしばらく通勤で様子を見ましたので感想です。 段差での強い揺れがかなり減った♪これは繋がっていたものが独立して動くようになった為だと思います。バイザーに吊るしているキーホルダーが、ガツガツ天井に当たっていたが、当たらなくなったのが証拠😊 車高は上がっているため、コーナーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年1月17日 17:46 バネ☆さん
  • 警告灯点灯で車速センサー交換

    前の日までなんともなかったのに急にチェックランプ点灯😥 この表示と この表示と システム要点検の表示が液晶画面に😱 しかも足回りの制御が停止してる状態😰 ということでお世話になってるスズキのサブディーラーもやってる整備工場に診てもらった所 車速センサーの故障でした😥 なので部品を取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 21:35 ※HIRO樹※さん
  • アクスル交換 備忘録

    2年に一度のお勤めなのでアクスル交換します 尚ワタクシ素人なので 自己責任の元おこなっております センターのナットは30mm 良い子は毎回ナットは交換した方が良いとかw ドラムを止めてるのは10mm アクスルと、アームの上を止めてるのは17mm アクスルとアームの下を止めてるのは17mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 00:50 T@keさん
  • ブレーキパイプの穴を塞ぐ

    ハスラーはエンジンルームの壁に穴が空いてるらしく 水が入らないように塞いだ方がいいらしい というわけでポチりました 絶縁ゴムブッシング GB−31H ホームセンターにはなくて ハンズマンまで探しに行こうと思いましたが 交通費考えたらどっこいだなと思って 送料込みで400円くらいのところで購入 本 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年3月14日 19:09 ゆみたんさん
  • トヨタ(純正) フューエルタンク(キャップ)ハンガー

    これが現状です。 気がつきませんでしたが、取説によると、こう使うらしいです。 両面テープを使用し、こんな感じに取り付けました。 いい感じです。 みんカラの皆さん、情報ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 11:38 ka koさん
  • 納車一ヶ月点検

    皆様からの多くのイイね! この場をお借りして、お礼申し上げます。 親戚の整備工場からの購入後、初の点検時に グリーン化計画その2(失敗編) 石膏ボード用アンカー取り付け こうなって こうなりました。取り付けたら、限りなく黄色に 近いグリーン トホホ おまけ お亡くなりになった 我が愛車アトレー君 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月14日 17:37 オックスフォードさん
  • 定番?のブッシング。

    ハスラー乗りの間では定番となっているみたいですね(^^)穴埋め。 私も足回りを覗いた時に気になっていました。穴。 ホームセンターでブッシング31mmを購入し、縦に切り目を入れて押し込むだけです。 なお、勢いよく押し込むとエンジンルーム内に落ちますのでご注意を。 (やりかけた(汗)) 落ちると面倒で ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年10月22日 18:23 ニノミさん
  • 自作マッドフラップ

    オレンジで作りたくて… やっと出会えたら、やっぱりダイソー。 まるで測ったかのように、品番41はリア、品番40は半分に切ってフロント。 クリアファイルで型取り、穴あけ完了! とりあえず、こんな感じで。 ちょっと、ハの字気味なので来週微調整かな。 材料費、しめて324円。 あとは、家にあるもので。

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年11月3日 17:36 いばらきんぐさん
  • 穴塞ぎ

    ブレーキラインの穴が気になったので、塞ぎました。 グロメットは、ジョイフル本田にて購入 切り込みを入れて、装着後に接着剤をつけて終わりです グロメットはこちら 取り付け後

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月29日 19:13 yusuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)