スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ポータブルカーナビ取付

    パナソニックのポータブルカーナビゲーション、ゴリラ「CN-G500D」をハスラーに取付けます。 極力ポータブル感を廃してスマートに取付ける為、付属の吸盤スタンドとシガーライターコードは使わず、空いているDINボックスに設置、電源はUSBポートから給電します。 使ったのは以下の部品。 ・槌屋ヤック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月18日 12:45 黒の騎士さん
  • 9インチメモリーナビのソフトウエアと地図データのバージョンアップ(2021年版)

    2021年版の地図データのバージョンアップが公開されたので更新しました。 手順は前回の整備手帳に詳しく書いているので今回は端折ります。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2775150/car/3018339/6154963/note.aspx バージョン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年8月7日 20:07 カンチ.さん
  • 純正メモリーナビアップデート(2020年11月16日版)

    今度やってみるかな。 以下、アップデート内容。重要なお知らせあり。 2020.11.16 2020年版地図に関する重要なお知らせがあります。 こちらをご確認ください。  「東海環状自動車道(山県IC 北側ランプ)未開通のお知らせ」 2020.11.16 地図データ、及びソフトウェアがバージョン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月16日 18:27 いずわたさん
  • テレビキットの取り付け

    メーカーオプションの全方位モニター付メモリーナビゲーションのテレビを走行中にも見えるようにするキットを取り付けました。 取り付けるキットはこちら。 ブルパーツ:ハスラー TV・DVD解除キット 楽天で2,990円でした。 運転手がテレビを注視したら道路交通法違反になるので注視しちゃダメ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年10月31日 19:44 カンチ.さん
  • 走行中にテレビが見れるハーネス取り付け

    メーカーオプションナビは走行中にテレビ、DVDが見れないためヤフーショッピングに出ていたこれをポチり取り付けました。 ナビ周りを養生し、赤丸で囲った辺りの隙間にリムーバーなどを差し込み隙間を作り、後は指で手前に引っ張れば外れます。 パネルを外すとこんな感じになっており、赤丸のハザードスイッチ、カメ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2020年2月23日 15:21 赤こんさん
  • 純正メモリーナビアップデート作業(2020年11月16日版)

    WEBの説明を見ながらUPDATEしました。問題なく終了。 ソフトウェアのアップデート、地図のアップデートと2回のアクションが必要です。 アップデート中はエンジンをかけなければならないです。 (駐車場でアイドリングしていると近所迷惑になるので、軽く走ってきました) 11/25追記:安全な駐車でき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月23日 11:39 いずわたさん
  • カーナビ、バックカメラ取付け

    カーナビの取付けです🔧 パーツレビューの方に今回の取付けに 必要なものを上げています。 参照して下さい🙇。 納車されて自宅に帰って来て 30分後の姿です😅。 この白い枠の取外しに手間取りました 配線はカプラーを繋ぐだけなので あっと言う間に完成……ここまでは ナビに車速、サイドブレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月10日 15:30 トラック32さん
  • ナビ オープニング画面 変更

    楽ナビ AVIC-RZ09 を使用中。 何やら、オープニング画面を変更出来るとの事で、どうしようか考えていました。 そして思いついたのが… 『アラレちゃん』です♪ エンジンを掛けると、この画像が表示されます。 パソコンで800×480ドットの画像に変換、ファイル名を変更、SDカードに移し、カーナ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 8
    2015年8月2日 01:37 えんどっちんさん
  • はすぼぅ ツィーター フロントスピーカー リアスピーカー 交換

    TS-F1740S(ツィーター+フロント)、TS-F1740(リア)スピーカーを交換しました。先輩方の記事を見ながら交換すれば、なんとかできました。 純正配線をそのまま活用するため、ネットワークを分離。 こちらはツィーター用です。ウーファー用の大きいコイルを外し、絶縁をしました。 ツィーター用の分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 19:09 いずわたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)