スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • モンスタースポーツ アンダーガード

    残業のご褒美! モンスタースポーツのアンダーガードを落札しました。 しかし納期未定 中身を確認! 取り付けイメージを… 自分の工具だけじゃ取り付けが、出来ない。 ハス友さんに連絡を リアのステーは、サスペンションアームに固定します。 この作業が、自分には出来ない (>_<) 持つべきものは、友達で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年8月31日 22:57 HQ まことさん
  • 余りの部材でトランクバー

    前回、あかべこ用に作成したトランクバーの部材の余りが残っていて使い道に困ってました。 180センチの凹型鋼材を95センチに切断して、余りは85センチ弱です。 このままの長さではトランクバーとして作成出来ないので、これを元にして同じ部材のものを継ぎ足して95センチにしようと思います。 そこで、再びホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月15日 19:17 かねごんパパさん
  • フロントフロア補強バー取り付け

    と、ある方からの献上品で、Beatrush(ビートラッシュ)のフロントフロア補強バー ナット付きプレートで取り付け イケメン✨ハス男君が恐々高い高いされます。 大分、上昇してきたけど大丈夫だよね~(^^♪ 昨年のエコパオフ会で取り付けして貰った、カヤバショックのSRスペシャルが青く光り輝いている象 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月29日 21:11 精神年齢40代さん
  • ボディー補強 お手軽 スポット増し

    何かないかなーって、みんカラを徘徊していたら ん? ダイソー スポット増しなるものを発見。 クリップスライダーなるもので、 紙をまとめる為に使用する物ですが、 これをボディーの繋ぎ目に打ち込みます。 これにより、スポット溶接の様な効果があるそうです。 こんな感じで、ウェザーストリップ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2017年6月10日 22:07 冷凍ともとさん
  • 【ボディ補強】TRDドアスタビライザー フロントドア取付 (総走行距離: 16,200km)

    TRDのドアスタビライザーを取り付けてもらいました。 こちらはボディ側 扉側です。 つけてすぐに体感できました。 段差や路面の繋ぎ目などでの振動が少ないです。 ドアとボディの密着度が上がって、全体的に引き締まった感じがします。騒音も減り高級感が出ました。 ハンドルもしっかりした感じになって、こ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年5月4日 12:46 ペロロンチーナ⊂(・ё ・ ...さん
  • トランクバー by NEGUROSU

    三連休の初日ですが、本日は休日出勤。 結構、工程が厳しいので内職の時間は昼休みだけです。 今回の材料はコチラです。 電気工事や配管工事をしている方にはお馴染みの配管支持金具。 ネグロス電工のダクターチャンネルD15。 本当はステンレスが良かったのですが、真面目に仕事で使うのでユニクロメッキにしま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2018年2月10日 21:04 ハスオォさん
  • ストラットタワーバー取付け

    おなじみのクスコ製です。 ボルト付きステーをシャーシブラックで塗って、 タイヤハウス内からアッパーマウント部にあいた2個の穴に差し込み、装着。 コンピュータを外し、ガムテープで固定して作業。 ボルト付きステーはナットで仮止めしてます。 で、両端のストラットバーサイドを取付けていきます。 手前側は ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年2月15日 21:27 せんどらさん
  • タナベ タワーバー♪(^3^)/

    やはりタワーバーが欲しくなり、Amazonで購入しました~♪(^3^)/ ボンネット開けたとき、カッコいいですし、アルテッツァ乗っていたときも装着していて、ハンドリングがクイックになったのでハスラーにも着けたいと思っていたのです♪ この写真は、タワーバーの裏です。筋の様なのが入っていて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年12月11日 22:53 とっすぃー66さん
  • CUSCO タワーバー

    錆防止も兼ねて塗装してみました。(単に塗料が余ってただけですが) タイヤハウスに手をつっこんで頭が出たら仮止め。 助手席側はコンピュータを外して(ずらして)施工。 台座を取り付けたところ。 ビスを落としてしまって、ちょっとあせった。 バーを取り付けて完了の図。 素人でも30分程度で取り付け可能で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月11日 22:16 しまちうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)