スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ボンネットインシュレータ装着

    基本仕様のハスラーなんで注文して取り付けました。 インシュレータ自体は年越し前にあったのですがプッシュピンが別売だとは気がつかず年越しました。最近はなんでもオプションですね~。ピンもセットで売ってくれるとらくなんですが。 取り付けてみると意外にすき間が気になる。ピタッとつくわけではないのか?放熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 15:47 Rick15さん
  • 2021オカルト納め

    前回貼りつけたGeiger-R Chipの効果に気を良くし購入した限定版Geiger-R Neo-Sの取付けです。 Geiger-R Chipであまり効果を感じ得なかったラジエターとオルタネーターはそのままに 効果を感じたエンジンカバーとインタークーラーをGeiger-R Neo-Sに貼り換えまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 13:19 ftruxさん
  • ボンネットインシュレーター 取り付け

    ボンネットインシュレーターをオークションにて格安購入しました。純正なのでプッシュリベットでパチパチ留めて即作業終了〜効果は、未知数〜 取り付け前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 13:30 勇者 パパンさん
  • デッドニング小ネタ集その3

    会社に届いた精密機器を梱包していた緩衝材📦 高密度ウレタンフォーム厚さ5cm。これってホワイトキューオン❓最近、スポンジ類が宝物に見えます💍 産廃なので遠慮なく頂戴しました。 異音の原因になるので使用しないインパネの小物入れ。 折り曲げて突っ込むとサイズピッタリ&ミッシリ💕 内部の反響音が軽 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月4日 13:48 はいさい@沖縄さん
  • スロットルスペーサー装着

    発進時と中間加速のトルクアップを狙ってスロットルスペーサーを装着します スペーサーはこの場所に装着 純正のボルト4本を外してスペーサーに付属してる少し長いボルトで固定します しかし付属のボルトはちょっと長すぎて入りきらなかったので(^◇^;) ワッシャーを何枚か入れてボルトどめ 自分はWIRUS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 13:49 ※HIRO樹※さん
  • エンジンルームのビビリ音解消

    前からゼロ発進時にエンジンルーム?からビビリ音のような音が気になってたんですが たぶん原因はこれかな? WIRUS WINのインテークタンクこれ単品で交換して使うには問題ないと思いますが… 自分はまた別にスロットルスペーサーを付けてるので インテークタンクの取付位置が10mmほどズレてインテーク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月7日 10:55 ※HIRO樹※さん
  • ハスラー「静電気放電」ガトリングディスチャージャ 冷却水ホース装着

    ガトリングディスチャージャですが 冷却系に装着しました エンジン下部のラジエータとエンジン接合部の曲がった配管部 曲がりくねってるのでここは効果大と思われる ガトリングディスチャージャの特性として 曲がった部分の静電気放電推進で内部流動物の円滑移動しやすくなる というのがあるので、設置個所は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月20日 08:04 ハスラー@スズライトさん
  • 絶縁ゴムブッシング 装着

    こちらの情報で、チョット実行しました〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月6日 21:00 しまじろうーさん
  • スズキ(純正)ボンネットインシュレーター取付け

    旦那さんに取付けてもらいました。 スズキ純正ボンネットインシュレーターです。 クリップは7個必要です。 初期型のハスラーにはボンネットインシュレーター用の穴があいていないので、印をつけた7ヶ所にドリルで7ミリの穴をあけます。 クリップで留めて完了です。 なにか効果が感じられたら嬉しいのですが...。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月12日 11:41 ハス・ハスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)