スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    ロッソモデロIKUSA-ti 中間から交換します。いい音してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 10:22 おくや。さん
  • インナーサイレンサービビり音対策

    普通のアルミテープは溶けて剥がれくる為、耐熱用の物を購入しました。 サイレンサーの幅に合わせて細長くカットし、2〜3周ほど重ね貼りし、取り付け用の穴を開けました。 取り付けの際はキツキツですが、小刻みに動かしながら差し込めば問題なく付けれました。 ビビり音は完全に無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 09:19 ヴェドさん
  • マフラーカッター取り付け角度小変更

    マフラーカッター再取り付け時に、若干下向きになる様に取り付けました。 水抜き穴が無いので、後ろ側に水が流れる様にと思って😅 写真は無いけど、マフラーへの固定金具をマフラーカッター付属のものを使う様にして、ステンホースバンドと併用で試行錯誤して何とかなりました。 下側の固定金具が飛び出すけど、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月21日 22:34 くろはす_231123さん
  • 折れまして。。

    5年目で82000km走行してたハスラーさん。 1週間ほど前から、低音のエンジン音になり、こんな音だったかな、と車を確認したところ、マフラーが折れていました。 折れていた部分は走行には問題ない箇所だったので、すぐにはわからなかったです。 発見してびっくり、何事も起こらずよかった。 ディーラーに伝え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 14:20 littlesnowさん
  • デュアルマフラーカッター取り付け

    何とか付きました😄 ちょっと苦労したけど、手持ちの部材で何とかなりました😅 後ろから見て左側にマフラーを通して、右側はダミーです。右側奥に金具が見えてます😅 横から。 マフラーカッター付属の固定金具とネジは使用しないで、ワゴンRに付けていたマフラーカッターのネジを流用して上下から押さえてま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月31日 22:54 くろはす_231123さん
  • マフラー塗装

    マフラーを目立たなくする為に、雑マスキングでの耐熱スプレーで黒塗装しました。 本当はマフラーレス風にしたいのですが、低コストで目立たなくできました。 いずれ汚れ等でもう少し黒ツヤは無くなるかと思われます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 18:50 U.F.O.さん
  • マフラー交換

    ディーラーで付けてもらいました😊 発進時と走行音最高です☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 15:31 Lina0510さん
  • マフラーカッター取り付け

    マフラーカッターの素性はパーツレビューの方をご覧ください 前作業として、純正マフラーの掃除と磨きは前の週に終えています。 接合部に錆があったことから、錆取り剤→錆チェンジャーを塗ります。 化学反応の間に、再度、汚れと煤を綺麗にします。 たった1週間で結構つきますね。 最後にサビ止め油を塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月27日 19:52 サンスタームーンさん
  • O2センサー交換DIY

    数か月前エンジン警告灯がオレンジ色に点灯したので車屋で見てもらいました。 O2センサー異常ということだったのですが、交換しなくてもすぐに走らなくなるということはまぁないでしょうということで、車検まで見送ることに。 車検の時に交換してもらおうと思ったのですが走行距離がかなりいっているのであまりお金を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月9日 19:11 Hachisukaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)